fc2ブログ

華やぎワンダー・ワールド 665 第103回 Group MAD 展~NO9 (終章)

第14回 オータム フェスティバル in 龍野




第103回 Group MAD 展 会員作品をアップしています。





龍野ぶらり旅





龍野御坊 圓光寺





IMG_3639.jpg




文武の二天一流の宮本武蔵





修練の地




IMG_3635_20161129092041781.jpg





石碑




IMG_3634_20161129092040796.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



1





古民家カフェ「朔」





IMG_3661.jpg




2




オブジェ




IMG_3662.jpg



3





古い町並み




IMG_3674.jpg




4




酒屋さんの看板




IMG_3677.jpg




5




高校生のお店




「龍北工房」




IMG_3454.jpg




うすくち醬油ラーメン、旨かった!!!




6




たつの庵




IMG_3681.jpg




パン屋さんです。




7




「望郷」(F25号)




PB180301.jpg




伊藤一郎さん




8




このあたりに流れ着く流木




PB260251.jpg




9




流木の~




PB180314.jpg




笑い鮫?




10




参道(F20号)




PB180233.jpg




西江美恵子さん




11




蒼い花(F3)




PB180338.jpg




笹山林造さん




12




「朝霧」(F3号)




PB180341.jpg




13




「花」(F10)




PB180291_20161130174444e01.jpg




片山吉恵さん




14




京蒔絵




PB180267_20161203081719f14.jpg




寺本武士さん




15




更なる高みを目指して~




IMG_3703.jpg




恒例の合評会




16




喫茶「エデンの東」




IMG_3517.jpg




17




「夢よ~」




PB180322_20161203082649a14.jpg




これで、エデン?




エンド!!!





「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。




引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。









スローライフで、ぼちぼちと~

トラックバック一覧

コメント一覧

#21874 華やぎさんへ!!
宮本武蔵の修業地はあの向山でしょうかねー。
小さな町のようですが高校生のお店あり、町の芸術家さんがいっぱい居られるのですねー。華やぎさんもその一人なんでしょうねー。素敵な町ですよねー。!☆
#21875 鷹虎 さん
諸説はあるけれどv-8

宮本武蔵は、美作国の宮本に生まれ~

播州平福で、沢庵和尚(道林坊)の薫陶の元に修行し~

13歳で新当流の有馬喜兵衛と決闘し勝利し~

武者行脚の旅へ!

その後、京都吉岡一門や巌流島で佐々木小次郎と戦い~

64回勝利。

号は「二天」、また「二天道楽」

龍野「円明流」や二刀を用いる「二天一流」兵法の開祖。

また、「枯木鳴鵙図」など数々の重要文化財指定の水墨画や工芸品を残している芸術家。

熊本で「五輪書」(千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とす)を著わし~

霊厳洞にて、六十四歳で没。

日ハムの大谷翔平選手は、武蔵の再来らしいですよ。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する