トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
雨は大丈夫ですか?
こちらは、雨が朝から降ったりやんだりしています。
夕方から激しくなりそうです。
今月は雨が極端に少ないので、恵みの雨です。
我が家も畑を起こし始めました。
残暑が厳しいので、種まきはもう少し先です。
そうめんかぼちゃまで作ってるんですね。
あれは面白くておいしいですね。
こちらは、雨が朝から降ったりやんだりしています。
夕方から激しくなりそうです。
今月は雨が極端に少ないので、恵みの雨です。
我が家も畑を起こし始めました。
残暑が厳しいので、種まきはもう少し先です。
そうめんかぼちゃまで作ってるんですね。
あれは面白くておいしいですね。
こんばんは。
最強の雑草と言われながら、山形県出身の
方には「お浸し」のようですね。
味わったことが無いので何とも言えませんが、
基本、毒性が無い限り食材なのかもしれません。
最強の雑草と言われながら、山形県出身の
方には「お浸し」のようですね。
味わったことが無いので何とも言えませんが、
基本、毒性が無い限り食材なのかもしれません。
非常時には~
ダンジ アケビ
ユキノシタ ギボウシ
里芋の茎 さつま芋の蔓
何でも来い。
あっ?!
「ツキヨダケ」と「ワライタケ」には、要注意!!!
ダンジ アケビ
ユキノシタ ギボウシ
里芋の茎 さつま芋の蔓
何でも来い。
あっ?!
「ツキヨダケ」と「ワライタケ」には、要注意!!!
台風10号(ライオンロック)、観測史上初の迷走台風になり~
東北や北の大地に大きな被害を残して~
去っていきました。
後始末とっても大変です。
被災された皆様、お見舞い申し上げます。
夏野菜にアキがくれば~
冬野菜物語の始まりです。
頑張らねば~
東北や北の大地に大きな被害を残して~
去っていきました。
後始末とっても大変です。
被災された皆様、お見舞い申し上げます。
夏野菜にアキがくれば~
冬野菜物語の始まりです。
頑張らねば~
夏野菜は、ぼちぼち終わりです。
台風10号の影響は、ほとんどありませんでしたが~
まだまだ台風シーズンは、これから~
油断大敵ですね。
台風10号の影響は、ほとんどありませんでしたが~
まだまだ台風シーズンは、これから~
油断大敵ですね。
コメントの投稿
山に咲いている青物は基本的には食べることが出来そうですねー。毒のあるものもありますが・・
有機野菜はなんといっても健康的で腐りずらいでしょうねー。!戦時中の母と一緒に畑仕事をしたことを思い出しましたねー。!