fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO391 楽農NOW NO 151

今年の梅雨、雨がよく降ります。





ブロネタ枯渇につき、更新のペースダウンしてアップします。





梅雨時に咲く花




ワン




白いベロ?




P6250024.jpg




半夏生(はんげしょう)は雑節の1つで、半夏(烏柄杓)という薬草が生える頃。




ツー




額紫陽花




P6250020_20160625102758247.jpg




花言葉は、「謙虚」





雨に濡れながら~




控えめに縁取る小さな額(結構大きいけど~)の姿は、まさしく謙虚。





スリー




P6250022.jpg




半夏生




花言葉は、「内に秘めた情熱」




「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~





1



ズッキーニの花




P6250004.jpg




2




元気でチャチャチャの~




カボチャ




P6250013.jpg




3



パブリカ



P6250014.jpg




4




沖縄ゴーヤに~




P6250008.jpg




キュウリ?




5




これが、ほんとの世界




P6230067_20160623213646245.jpg




6




あっぼし(網干)メロンの蔓に~




P6250012.jpg



7




ジャガイモ?




トマト?? 



紫玉ネギ???




P6250001_20160625102802afe.jpg




イギリスが、EUを離脱!!!




ビックリ ポン!!!




えらいこっちゃ~




「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。





引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。









スローライフで、ぼちぼちと~



トラックバック一覧

コメント一覧

#21602 収穫
お早うございます。

野菜の収穫体制が整っていますね。
空梅雨かと思っていたら長雨ばかり。
フレッシュな野菜で心身ともにリフレッシュ
して梅雨を乗り越えましょう!!
#21603 ichan さん
うっとうしい毎日が続いていますが~

季節は、半夏生を過ぎ~

やがて、梅雨もあけるでしょう。

もうすぐ初夏

暑い毎日になりそうですね。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する