fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO386 楽農NOW NO 146

6月の花




カラー




P6120042.jpg




春菊




P6120038.jpg





紫陽花に、雨




ワン




P6070056.jpg




ツー



P6120043.jpg




「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~







1




ズッキーニ




P6070042.jpg




2




花の咲く~



P6070001.jpg




3




食べ頃




P6120020.jpg




4




サニーレタス




P6070011.jpg




5




ジャガイモ




P6070016.jpg



6




植えてから、100日が目安




P6070052.jpg




7




探り掘り




P6070024_201606110926298c4.jpg




メークイン




8




そして、篭の中




あっ?!マジック?




P6070032.jpg




このジャガイモは、「男爵」です。




引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#21559 No title
おはようございます。

ピンクのカラーがもう咲いたのですね?かわいい!
我が家はまだ咲いていないです。
白のカラーは 今花盛りです。(*^^*)

新鮮お野菜が沢山収穫できましたね。
ズッキーニー 早いです。
柔らかくって美味しいでしょうね!
#21560 華ややぎさんへ!!
おはようございます。今日は北海道神宮祭の宵夜です。
寒い日ですが中島公園や神宮外苑に出店が出て若者があふれ出ることでしょう。事件がなければと心配しています。

畑の青々とした新鮮な野菜を見れば母さんが戦後私と作った畑仕事をも出だしますねー。私たちは戦争になっても生きられますが、若者は大丈夫で消化ね~~☆!!
#21561 おけい はん
ズッキーニは、雨が嫌い。

傘さしかけないと~

雨降って、根腐る!

美味しい食材確保は~

なかなか、大変ですよ。
#21562 鷹虎  さん
北海道神宮祭

北海道の開拓と発展、人々の幸せを~

明治の幕開けから見守る守護神

ジンギスカン食べて~

夏バテに、備えましょう。

馬鈴薯、北海道はシェア8割の収穫量を誇る全国一の産地

北海道が、日本一ですね。

ジャガイモは、フランスでは「大地のりんご」ですよ。
#21563 7月
7月鳥取、どうなりました~~?
#21564 千姫 さん
7月の31日~8月1日で準備中です。

また、事務局より連絡v-4します。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する