fc2ブログ

華だより NO268 春の日 その4

薬草の小径





ワン





IMG_0805.jpg





ツー




IMG_0812.jpg




オキナグサ




花言葉:「何も求めない」「告げられぬ恋」




えっ?! うそ?ほんと!




「清純な心」「華麗」




スリー




IMG_0819.jpg




木瓜の花




何に効くのかしら?




「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~







1




ここは~




岡山県津山城東むかしまち




IMG_0754.jpg




2




古い町並みが、よく保存されてます。




IMG_0738.jpg




3





和蘭堂(オランダドウ)





IMG_0716_20160417184947042.jpg





だ~れも、オランド???~




4




本当は、たくさんのお客さんで賑わってました。




IMG_0839.jpg





ほらね?!




5




これ、サクラ




IMG_0924.jpg




6




あっと言う間に~




サクランボ?!




IMG_0641.jpg



7




ここは、観光案内所も兼ねています。




IMG_0622.jpg




8




手作り品の販売も、あります。




ワン




IMG_0629.jpg




9




ツー





IMG_0650.jpg




10




お隣の旧箕作阮甫邸




IMG_0661.jpg




勝海舟は、オランダ語の手ほどきを受けるため箕作阮甫の門を叩(たた)いたが、門前払いになったそうな。





11




幕末、「知は、海より来たる!」




IMG_0782.jpg




12




津山は、どえらい人が生まれ育ったまち




IMG_0776.jpg




13




古い町並み




IMG_0676.jpg




14




4月5日の満開の桜




IMG_0868.jpg




15




桜の宴、これにて~




IMG_0991.jpg




ジ・エンド





「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。





引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。











心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~



トラックバック一覧

コメント一覧

#21357 No title
こんばんは!

古い町並みが 保存されているところを沢山ご存知なんですね。
私は角館の武家屋敷だけしか 訪れたことがありません。

日本の心が引き継がれているような町並みが心穏やかにしてくれそうです。

粘土の作品のさくらんぼ まるで本物みたいです。(*^^*)
美味しそう!!!
#21358 おけい はん
古い町並み、個性的で郷愁をさそいます。

サクランボの中に、混ぜ混ぜしたら~

きっと見分けがつきませんよ。

えらいこっちゃ~

3つ食べたら、千円!

安い?高い??美味しい???
#21359 No title
こんばんは。

街並みの保存状態が素晴らしいです。
できれば、電線が見えないように地下配線
が望ましいですね。

粘土のさくらんぼ、間違って食べてしまう
人がいるかもしれません。
#21361 ichan  さん
「晴れの国」岡山には、倉敷、高梁、津山をはじめ町並み保存地区やふるさと村がたくさんあります。

古いものを残しながら活用していくのは~

至難の業だと思いますが~

行政と地元が頑張って~

保存と活用がうまくマッチングしています。

近場なので、あちこちウロチョロしています。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する