fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO375 楽農NOW NO 135

芽が出た~





P4030077.jpg





春大根





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~







1




播きすぎ~




P4030076.jpg




2




えっ?!




P4030075.jpg




ジャガイモが、出た出た!!!




3




春キャベツ




P4030074.jpg




えっ?!




マジック?




4




これは、隣の田んぼの~




P4090077.jpg




よその旨そなキャベツ!!!




5




チンゲン菜



P4030081.jpg




6




サイサイ~




P4030079.jpg




7



ビオラ




P4030086_201604072229119ce.jpg




8




白い花




P4030088.jpg



9




紅い花




P4030089.jpg




春は、♪~ラン ラン ラ~ン~♪




「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。





引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。











心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~



トラックバック一覧

コメント一覧

#21328 こんばんは
我が家は、サラダ菜とエンドウが終わりに近づいてきました。玉ねぎももう少しで収穫できそうです。
今日の激しい雨で、花が・・・・トホホです。
#21329 No title
こんばんは。


いつも有難うございます。

たくさんの種類の野菜を栽培されているんですね。
大変、参考になります。

我が家の菜園の片隅に秋に収穫するはずだった
大根が花を咲かせていました。

あれっ、未来の華やぎさんのブログに紛れ込んで
しまったことに気が付きました。
#21330 ネコビーバー  さん
春の雨、大暴れ!

一昨日は遅霜で、ジャガイモ霜焼け!!!

でも、丸まま植えているので~

リベンジします。

エンドウは、これからです。

酒類?は、スナック・エンドウ??

あっ?!

スナップ・エンドウです!
#21331 ichan  さん
野菜の百花展、目指しています。

結構、野菜も花咲かすんですよ。

野菜言葉を、研究中?!

「ニンジン」は、ウマの大好物なので~

「野菜言葉」は、ウマ ウマ 旨い!!!v-8
#21332 No title
おはようございます。

野菜の発芽の季節は わくわくしますね。
我が家はまだですが 華やぎさんは早いです。

ジャガイモは 昨年の掘り残したものから 数本芽が出ています。
先日の遅霜で終わったかなと思ったのですが 復活をして
今 緑色の葉が元気です。
ジャガイモができるかどうかは 微妙ですが・・・!

白い花はイベリスかしら?
我が家のと同じ花のような気がします。
私の大好きな赤いガーベラ?(黄色の方がもっと好き!)

ガーベラは植えても植えても 私を無視して翌年は 出てきません。
(^_^;)
#21333 おけい はん
こちらも、ジャガイモは遅霜でやられましたが~

リベンジはたしています。

これから植えるのは、カボチャ、ズッキーニ、キュウリ、トマト

ナス、ショウガ、甘~いスイカ?、マクワウリ、サツマイモ

鯛釣り草などを、予定してます。

白い花イベリス、紅いガーベラ

♪~赤いスイトピー~♪も、いいです。
#21334 No title
こんばんは

畑さん元気ですね

羨ましいわ

うちは少しずつですが

前に進んでます。
#21335 wakasaママ さん
夏野菜の準備は、着々~

菜園は、雑草との戦い

「ナマケモノ」と「ミツバチ」さんを足して~

2で割って~

ぼつぼつ、コツコツ、楽々

エンヤコラ ドッコイショ!!! 

「耕耘」が、「幸運」をもたらします。
 v-66
#21336 No title
春大根の芽・・・

丸くて大きい深い鉢が空きました

大根にチャレンジしたいと思います。

お店に大根の苗を売っているんですか~!?

#21337 我が家も春キャベツ
植えたけど、収穫時に根、茎と葉を数枚残したキャベツでリサイクルもしてます(笑)

まあ、意外に育つ育つ(笑)
#21338 絵っちゃん本舗  さん
春大根、種播きしました。

大根の苗は、売っていません。

初心者の方は、ラデッシュ

二十日大根が、作りやすいです。

大根役者は、なかなか難しいですよ。
#21339 んさん
春のキャベツは、モンシロチョウチョの餌食

青虫を無視したら、ムシムシ~

虫だらけ~

キャベツのアート作品が、出来ますよ。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する