fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO370 楽農NOW NO 130

春の花





P3080028.jpg





オオイヌノフグリ




えっ?!




雑草





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~







1




ジャガイモの植付け





P3080006_20160315083050050.jpg





迷 クイーン?




2




男爵





P3080009.jpg




丸まま植えます。




3




土かけて~





P3080016.jpg




4




マルチ張ります。





ワン




P3080018_201603151054431e4.jpg




5




ツー




P3080020.jpg




6




スリー




P3080032.jpg




マルチを芽が持ち上げたら、穴あけます。





7




スナックで出すエンドウ?




P3080029.jpg




8




これこれ、起きなさい!!!




P3080030.jpg




9




顔出し?




P3080024.jpg




これは、聖護院です。





「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。





引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。











心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~



トラックバック一覧

コメント一覧

#21252 No title
おはようございます。

オオイヌノフグリの花は可愛いですね。
散歩道の田んぼ横に たくさん咲いているのを見かけます。
ネモフィラの花とよく似ていますね。

この水色の花がとっても爽やか!(*^^*)

ジャガイモを丸ごとですか?
これは 初めてかなぁ〜。
収穫は 2倍?ということはないでしょうが
養分が行き届いて立派なジャガイモができるのかしら?
#21253 おけい はん
雑草、サッソウとして大繁茂!!!

食べ残しのジャガイモ、いっぱい芽が出てます。

丸まま植えた方が、やっぱり収量多いみたいです。

「キタアカリ」と「インカのめざめ」の種があったら~

買って来て、半分に切って~

木灰まぶして、植付けます。
#21254 食いきれんかった
蕪が花盛りじゃ・・・(笑)
#21255 んさん
蕪の下部、食べられなくなったら~

蕾を食べましょう。

なかなか、乙な味がしますよ。

花が咲いたら、ちょうちょもヒラヒラ~
v-37

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する