トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
お早うございます。
暖かい地域かと思ったら、積雪量は意外に多いのですね。
こちらは、空っ風が寒いだけの地域で、菜園の手入れは
もう少し先になります。
取りあえず、今朝は霜柱はありませんでしたが・・・。
暖かい地域かと思ったら、積雪量は意外に多いのですね。
こちらは、空っ風が寒いだけの地域で、菜園の手入れは
もう少し先になります。
取りあえず、今朝は霜柱はありませんでしたが・・・。
「なんでどす?」
3月に入っての雪 びっくりぽん!
♪~白い雪が降るばかり~
雪のように白くて美味しい雪大根~
田んぼから取ってきました。
ご馳走とは、走り回って美味しい食材で~
料理をつくることを言います。
3月に入っての雪 びっくりぽん!
♪~白い雪が降るばかり~
雪のように白くて美味しい雪大根~
田んぼから取ってきました。
ご馳走とは、走り回って美味しい食材で~
料理をつくることを言います。

えっ?!
上州名物「かかあ殿下」と「空っ風」?
風が強いところは、女性が強くて~
「男はつらいよ?!」ですか?
同情いたします。
上州名物「かかあ殿下」と「空っ風」?
風が強いところは、女性が強くて~
「男はつらいよ?!」ですか?
同情いたします。

コメントの投稿
割合大雪?だったのですね?
我が家の方は 降ったようですが 5時の散歩時に気がつきませんでした。
でも明るくなって 芝生が少し白いことに気がついた程度です。
どういうわけか この地域は本当に雪の降る確率は低いです。
でも風は冷たくってとっても寒いです(笑)
冬野菜はそろそろ終わりですが 玉ねぎやニンニクはこれから育ちますね。
我が家は春野菜は植えませんでしたので 夏野菜に向けて始動します。あっ するつもりです・・・。(~_~;)