2016.03.08(Tue) | 華やぎの旅しおり | CM (9) | TB (0)
アワ アワ ワ~?
ギョ~ エッ!!!

鳴門の渦潮
ほんまかいな???
♪~えらいこっちゃ どえらいこっちゃ よいよいよい~♪

♪~踊る阿呆に 見る阿呆~♪
「ポチ」して、夢の世界へ~
ふるさと東北の宝物:詩画日めくり おおきに~
ここは、どこや?
1
大鳴門橋

2
渡れば、徳島県鳴門市

3
こっちゃは、兵庫県みなみあわじ市

4
菜の花咲く~

5
渦の道

6
わたしは、だぁ~れ?

7
はし渡らず、真ん中渡りましょう!

8
思い出の渚

9
アワワワ~
あわは、どこ?

10
小さな島

11
帆船が、行く~!!!

12
ギョギョギョ~ギョッの~

ギョッ?!船
「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

スローライフで、ぼちぼちと~
#21220 No title
こんにちは!
渦潮びっくりするほでですね。
この近くまで 行けるんでしょ?
私はパス。。。ですが!
目が回りそうです。
遠くから眺めるだけなら OK (*^^*)
海に帆船
凪だからこそかしら?
#21222 千姫 さん
春うらら 淤能碁呂島(おのころじま)は かすみゆく
アワ? 阿波?? 淡路島!!!
玉ネギが、どっさり植えてありました。
明石ダコ美味しいよ!
#21223 おけいはん
大型観潮船[わんだーなると]
旅客定員395名 大人1530円、小人(小学生)770円
鳴門観光汽船(鳴門市)が~
約3億9千万円かけて建造しました。
2013年3月3日から就航を開始
同じ阿波なら、乗らなきゃ ソンソン!!!
#21224 おはようございます
大鳴門橋は車でしか渡ったことはありませんが、歩けるんですか。
相方が、1度連れて行けとうるさく言っています。
ゆっくり行ってみたいものです。
遠いんで、いつになるやら。
#21225 ネコビーバーさん
思い立ったが、吉日!
大鳴戸橋、道路下歩けますよ。
渦潮グルグル~
お腹もグルグル~
鳴門巻き入りのうどん、美味しいよ。
#21226 No title
うどんのなると巻きも渦巻きも目が回ります~
台風は左巻き、渦潮は右巻きのようですね。
渦巻きが二つも・・・君子危うきに近寄らずですね。@_@;
#21228 絵っちゃん本舗 さん
虎穴に入らずんば、虎子を得ず。
美味しいは、深海にあり。
大王イカ、ここにはおらんけど~
鳴門鯛は、目が回る程高くて~
旨い!!! 
#21234 踊る♪あ・・・
業務連絡、業務連絡「れんげちゃん呼んでるよ!」