fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO 687 振り向けば~瀬戸の海 その5

春です。





春眠、あかつきを覚えず!





あ~





P2080219.jpg





よいよいの~





P2080220_20160220135246433.jpg





万葉岬





P2080218_20160220135247ca4.jpg





相生湾沖に浮かぶ小島






「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ




ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~








1










P2100031.jpg





2





??





P2100028.jpg





3





何故か赤い門の~




P2100019.jpg




4





白い龍の城




P2100023.jpg





道の駅 白龍城(ペーロンジョウ)





5





相生湾の一番奥





P2100018.jpg





6





ドラの音が~





P2100014.jpg





ドラドラ~




7




相生のペーロン





P2100012.jpg





8





白龍船(ペーロン)





ワン





P2100013.jpg




9





ツー





P2100016 - コピー





ワンだ!





10





カキクケコ?





カキクエヨ??





1kg 900円





P2090005.jpg





焼き牡蛎にして、食べました。





旨かった!!!





「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。





引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~

トラックバック一覧

コメント一覧

#21190 No title
おはようございます。

異国情緒たっぷりの この建物が道の駅なのですか?
何だか楽しそうです。

牡蠣が1キロ900円。
焼き牡蠣 食したことないですが
それはそれは美味しかったでしょうね。

#21191 おけい はん
相生(あいおい)ペーロン祭は~

兵庫県の相生湾特設会場で~

毎年5月最終日曜日に開催されます~

行ったことありません。

今年は、牡蛎が不作でしたが~

旬に焼きガキ食べました。ウマウマ~v-8

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する