fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO 679 その2

今回の自治会研修の目的は~





戦後70年 薄れ行く戦争の記憶と平和を次代に引き継ぐため~





広島平和記念資料館と~





P1220211.jpg





国宝で世界遺産の~ 





冬の安芸の宮島 厳島神社を訪ねる旅でした。





ワン





P1210158.jpg





ツー





P1210125_20160201155157b42.jpg





スリー





P1210146.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~









1





ここは~





P1220198_2016020116092944b.jpg




2





国立原爆死没者追悼平和祈念館





P1220219.jpg





ここで、語り部の方から~





「伝えていこう あの日のことを 1945年8月6日」のお話をききました。





3





残念なことに~





現実はこのようにたくさんの国が、悪夢の核兵器を保有しています。




P1220208_2016020116092851f.jpg




第3次世界大戦が勃発すれば、人類は滅亡します。




4





広島平和記念資料館




P1220220_201602011609311b9.jpg




5




この北に、広島平和記念公園と原爆ドームがあります。




P1220206_2016020210472242d.jpg




6





走る市電





P1220251_2016020209502150e.jpg




7




なんの打合せ?





P1220231_20160202095021e15.jpg





8




ここが、スタートとゴール地点




P1220234_20160202095022457.jpg




9




戦争に向かって走らず~




P1210106_20160202091744f4b.jpg




10




ワン




しか りと~




P1210166_20160202091746a9c.jpg




11




ツー




平和を~




P1210144_201602021010384e9.jpg





12





スリー




P1210140_20160202101037fe7.jpg




守り抜きましょう。!!!





13





天皇盃 第21回全国都道府県対抗 男子駅伝競走大会




P1220238_201602011606025a0.jpg




14




原爆ドームと宮島厳島神社の二つの世界遺産を結ぶコースを~




P1220226_2016020210355563c.jpg




15





各都道府県の選手329名が、たすきを繋ぎ走り抜けました。





P1220235.jpg





16





あの悲惨な終戦から70年経ちましたが~





平和のたすきは、しっかりとつないで行きましょう。




P1220210_20160202103557f3c.jpg





「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。





引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~

トラックバック一覧

コメント一覧

#21136 No title
こんばんは!

先日の男子駅伝の時に広島までいらっしゃったのですね。
私は まだ 広島を訪れたことがありません。
長崎は行きましたが・・・。

広島平和記念資料館は大きいのですね。
見学してみたい気持ちはありますが それでもなんだか見るのが怖い気持ちの方が勝っています。

#21137 No title
こんばんは

懐かしい光景に涙が溢れ

うちの懐かしい思い出の地を

見れて嬉しかったです。
#21138 おけいはん
70年の時の流れは、戦争の傷痕を風化させています。

こういった機会がなければ、なかなか身近に戦争と平和について

考えることはないですね。

世界至る所で、毎日戦いが行われています。

混沌とした世界に中では~

極論に走らず~

ええ加減な考えの日本の果たす役割があるのかも~

#21140 wakasaママ  さん
安心・安全で、平穏な日常は、暮らしの基本です。

日本の魅力を求めて~

過去最高の2,000万人近い外国からの観光客が、訪れています。

日本の魅力は、治安の良さ、文化の蓄積、技術の高さ~

そして、穏やかな暮らし。

非常に難しいけど~

進軍ラッパを吹いても~

世界最高の高齢者国なので、武力に頼れません。

質実剛健で、専守防衛に徹して~

世界の食糧を奪わずに自給率を高め

紛争国の仲裁に入り~

様々な国と持ちつ持たれつの友好関係を構築していくこと。

これが、平和国家日本の進む道?!

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する