fc2ブログ

天空の城 地上の星 悠久の時 その65

利の神さん





PC200237.jpg





危険につき、一般の人の登頂はご遠慮ください。





PC200248.jpg





天空の城の調査のため、登ってきました。




PC200238_20151220203858a81.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




1





智頭急行「平福駅」





PC200245.jpg




2




♪~うさぎ うさぎ 何見て 跳ねる~♪




うっ?! さぎ




*はくと=白い う~さぎ





PC200231.jpg




3




倉吉・鳥取~大阪・京都をつなぐ特急「スーパーはくと」




どっちが前?




PC200244.jpg




4





後?!





PC200242_20151220231351a15.jpg




5




カルバートの下を潜ります。




PC200241.jpg




6




この岩は、一応セメントで修復してあります。




PC200038.jpg




7




謎の石積み




ワン




PC200049.jpg




8




ツー




PC200051.jpg




9




スリー




PC200044_201512210036326a7.jpg




10




油断大敵




PC200236.jpg




お~怖っ!!!




11




高見の見物




PC200046.jpg




12




しょっちゅうアップしている川端風景




PC200047.jpg





13




天空の城を目指して~




PC200059.jpg




14




調査隊は、ひたすら空へ!




PC200098.jpg




続く~




「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。





引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#21029 No title
こんばんは!

調査隊の方々と登られたのですか?天空の城。
岩と一緒に滑り落ちたりなさいませんように。

スーパーはくと 異世界からの旅人を乗せて走っているようですね!
#21031 おけい はん
油断大敵!

ゲッ?!

城攻めは、命懸け!!

大きな石の逆落とし!!!

本当に危険!!!!!

君子危うきに近寄らず!!!

遠くから、望遠レンズで見るのが、賢い行動です。

利神城の標高は、373m

朝来市和田山町の「竹田城」は、標高353.7m

高さと広さでは、こちらが勝ってます。

スーパーはくと 人を乗せずにウサギを乗せて走ります。

お代は、赤いニンジンだそうな!
#21032 華やぎさんへ!!
利神城って余り聞きなれないお城ですが凄い崖ですね~~守りが堅い山城なんですね^^。
今日は冬至ですが明日からは一陽来復で陽が長くなります。お互い年末を元気で乗り切りましょう。!色々お世話になりました。!☆!!
#21033 鷹虎 さん
利の神様が宿る城、400年を経てぼろぼろだけど~

復活して甦るかな?

今日は、冬至

明日から、米一粒ずつ日が長くなりますね。

もういくつ寝るとお正月?

慌ただしい年の瀬

元気に乗り切りましょう!

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する