fc2ブログ

天空の城 地上の星 悠久の時 その57

山城としては、日本最大級の天空の城跡 利神城(りかんじょう)





だ~れも、知らん!




PB070146.jpg





十輪山光明寺の紅葉





PB070173.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ




ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~






1




地元の素戔嗚神社





PB070131.jpg





2





面白い狛犬





えっ?!





「ワン!」 と鳴くの?





PB070135.jpg




口開けてるのが、雄の狛犬???





3




ツー




PB070140.jpg




ニャ~ンだ?!




4




スリー




PB070139.jpg




しっかり者の駒子さん




5




フォー




PB070136.jpg




雄々しい狛犬?、高笑い!!!




ニャン ニャン ニャ~ン~♪




6





えっ?!





独楽犬???




PB070151.jpg




アカン?




台は、ヤカン





7




ふくろうさんは、高そう~




PB070149_201511151140037c5.jpg




8





快段?は~




トントンと登ります。




PB070127.jpg




9





高見の見物




PB070125.jpg




智頭急行の平福駅が、見えます。





10





見上げれば、利神城跡




PB070129_20151115114400f41.jpg




11





再び、素戔嗚神社*




PB070148.jpg




*日本神話の神。伊奘諾尊(いざなぎのみこと)・伊奘冉尊(いざなみのみこと)の子。天照大神(あまてらすおおみかみ)の弟。多くの乱暴を行ったため、天照大神が怒って天の岩屋にこもり、高天原から追放された。出雲に降り、八岐大蛇(やまたのおろち)を退治し、奇稲田姫(くしなだひめ)を救い、大蛇の尾から得た天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ)を天照大神に献じた。





12











PB070143.jpg





13





社殿





PB070144.jpg





14





♪~秋の夕日に 照る山紅葉~




PB070171.jpg





続く~





「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。





引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#20954 No title
おはようございます。

緑の中の紅葉は色鮮やかですね。
天空の城跡を望みながら紅葉狩りですか?
いいなぁ〜。

素戔嗚神社の狛犬さんは立派ですね。
それも雄々しいです。
ライオンかな?と思ってしまったくらいですよ!(*^^*)

長い階段をトントントン・・・
えっ ホントにホントですか?
#20955 おけいはん
素戔嗚神社の狛犬さん、面白い顔してはります。

鮮やかな「いろは紅葉」は~

色は匂へど 散りぬるを

我が世誰そ 常ならむ

有為の奥山 今日越えて

浅き夢見じ 酔ひもせず

快男児 階段は、登るものか 下るものか?

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する