トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
おはようございます。
うわ〜きれい。。。
見事な紅葉ですね。
先日の山形道から見た紅葉を思い浮かべました。
野菜が活き活き。
キャベツも少し巻きはじめかしら?
うぅぅぅ〜ハヤトウリ。
うらめしや〜!(笑)
うわ〜きれい。。。
見事な紅葉ですね。
先日の山形道から見た紅葉を思い浮かべました。
野菜が活き活き。
キャベツも少し巻きはじめかしら?
うぅぅぅ〜ハヤトウリ。
うらめしや〜!(笑)
ひょうたんかぼちゃは、ヘタがコルク状になったら採り頃。
しばらく置いとくと、甘くなります。
煮物、味噌汁の具、スライスして炒めもの、スープ
なんでも恋です。
若い間は、漬け物にすると美味しいですよ!!!
しばらく置いとくと、甘くなります。
煮物、味噌汁の具、スライスして炒めもの、スープ
なんでも恋です。
若い間は、漬け物にすると美味しいですよ!!!
隼人ウリ、表じゃなくて、裏通りの飯屋さんならきっと高級食材。
千生り、たくさんなったので、あちこちに振りまきました。
とっても美味しいと賛辞の嵐!!!
霜が降るまで、頑張ります。
これから寒~い冬が、やって来ます。
アリさんみたいに、冬ごもりしたいです。
千生り、たくさんなったので、あちこちに振りまきました。
とっても美味しいと賛辞の嵐!!!
霜が降るまで、頑張ります。
これから寒~い冬が、やって来ます。
アリさんみたいに、冬ごもりしたいです。
山は、秋の装い
此の山欲しい~\(^o^)/
如何程だったら売ってくれますか!?。
小金色の大判小判でも買えない美しさ~(^^♪
此の山欲しい~\(^o^)/
如何程だったら売ってくれますか!?。
小金色の大判小判でも買えない美しさ~(^^♪
この山は、鷲栖山(わしゅうざん)通称 行者山
役行者が開山し、幼少の宮本武蔵が修行したそうな?
秋には、松茸が~
いっぱい生えたら、黄金が貯まるかも~
賽銭の小金は、じゃらじゃら~
なんじゃら ホイ?!
役行者が開山し、幼少の宮本武蔵が修行したそうな?
秋には、松茸が~
いっぱい生えたら、黄金が貯まるかも~
賽銭の小金は、じゃらじゃら~
なんじゃら ホイ?!
コメントの投稿
ひょうたんかぼちゃさんがどんなお味がするのかな
うちも今年は何個か出来たけれど全然食べれてませんの
なんか珍しいから孫が教室に展示したり
娘の知人が産直の飾り物に
私のお友達の玄関に縁起物で置かれたり
うちの畑の草の中にもあると思うんだけど
まだ食卓には上ってなくてね。