天空の城 地上の星 悠久の時 その52
歴史のロマン
天空の城
ワン
かの有名な但馬 竹田城跡(国指定史跡)

ツー
備中松山城 (国指定重要文化財)

スリー
地元の播磨 利神(りかん)城跡

荒廃中ですが、規模は日本最大級の山城
「ポチ」して、夢の世界へ~

ふるさと東北の宝物:詩画日めくり
おおきに~
天空の城
ワン
かの有名な但馬 竹田城跡(国指定史跡)

ツー
備中松山城 (国指定重要文化財)

スリー
地元の播磨 利神(りかん)城跡

荒廃中ですが、規模は日本最大級の山城
「ポチ」して、夢の世界へ~

ふるさと東北の宝物:詩画日めくり
おおきに~
1
但馬 竹田城 (兵庫)
ワン

2
ツー

3
スリー

4
備中松山城(岡山)
ワン

5
ツー
若武者

6
スリー
霧に浮かぶ日本一高い天空の山城

7
利神城 (兵庫)は、麓の御殿屋敷跡と町並の3点セットで~
国史跡指定を目指しています。
ワン
町並み

川座敷
8
ツー

何故か高瀬舟?
9
スリー
21年豪雨災害復興に伴う発掘調査

10
フォー
御殿屋敷付近

11
不首尾に終わったが、国史跡指定に向けての前回伐採調査写真
ワン

12
ツー

13
今度こそ、国史跡指定目指して~
最後のチャレンジ
ワン

14
ツー

15
スリー

天空の城のライトアップ
16
かって天空にそびえ建っていた~
天空の城 別名 「雲突城(くもつきじょう)」

利神城想像図
「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。


スローライフで、ぼちぼちと~
天空の城 本当に高いところにあったのですね。
お殿様がとても用心深かったのかしら?
これではどこから攻めてきても 即座にわかりますものね。
それにしても 築城に携わった方々のご苦労は 計り知れませんね。