2015.07.30(Thu) | 楽農日記 | CM (4) | TB (0)
夏雲に乗って~
「奥の細道」を、旅してみたい。
ドラゴン

鳳凰

ケンタッキーかも~
古城跡
「夏草や兵どもが 夢の跡」 松尾芭蕉 ~岩手県平泉町にて~

「閑(しずか)さや 岩にしみ入る 蝉の声」 松尾芭蕉~山形市立石寺(山寺)にて~
「ポチ」して、夢の世界へ~
ふるさと東北の宝物:詩画日めくり おおきに~
1
駅

2
大地の恵み

3
花

4
ゴーヤ

5
みどりのカーテン

6
猛暑日に~

爆発!!!
7
カボチャ
チャチャチャ~

8
里芋

9
水玉

10
スイカ

11-1
オーシャン・ブルー
ワン

11-2
ツー

12
スリー

甘くて~
ジューシー!!!
「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

スローライフで、ぼちぼちと~
#20689 華やぎさんへ!!
酷い暑さで、北海道の価値もありません。汗)
矢張り戦争は後に何も残さないですねー。
草木も枯れ果て無常なものです。
野菜を自作して米を兵隊に送り銃後の婦人はどれだけ苦労したことか?
誰かは知りませんが、胸に手を当て考えてほしいですねー。!
スイカは砂糖のないときの糖分補給でした。綺麗な写真ですね~~!☆!!
#20691 鷹虎 さん
カネだけ
その時だけ
自分だけ
政治家のみなさん、もっと責任の重さを考えて欲しいですね。
地震、戦争、原発、餓え
国破れた時、この国はどうなるのでしょうか?
子孫には、美しい国を残したいですね。
#20692 No title
ゴーヤがどえらいことになってます…!
黄色くて中身が爆発ww
もったいないですね、悲しい;
家のは3つ取れました!
しかしグリーンカーテンまでには至りません(◎_◎;)
カーテンができるやぎ様は流石ですww
#20693 Hapi★Y ちゃん
今年は、天候の関係で生りものは~
イマイチです。
去年は、ズッキーニが50cmぐらいになりましたが~
今年はさっぱりです。
なかなか自給自足は、難しいですね。
毎日、キュウリかじってます。
秋には、「キリギリス」にヘンシンするかも~
矢張り戦争は後に何も残さないですねー。
草木も枯れ果て無常なものです。
野菜を自作して米を兵隊に送り銃後の婦人はどれだけ苦労したことか?
誰かは知りませんが、胸に手を当て考えてほしいですねー。!
スイカは砂糖のないときの糖分補給でした。綺麗な写真ですね~~!☆!!