2015.07.19(Sun) | 華やぎの旅しおり | CM (4) | TB (0)
5月のグループ展以来の姫路です。

平成の大修理を終えた白鷺城、3ヶ月で100万人の来場者があったそうです。

白鷺の城、最新の写真です。

「ポチ」して、夢の世界へ~
ふるさと東北の宝物:詩画日めくり おおきに~
1
五月のグループ展は、イーグレ(白鷺)・姫路で開催しました。

2
姫路の街には、オブジェがたくさんあります。
ワン

3
ツー

4
スリー

5
えっ?!

6
?

7
そんなバナナ

8
あっ?!

9
コンドル?

かっての同僚と~
ビールで乾杯!!!
10
酔った~

姫路市の蝶 揚羽蝶
11
飲んだら~

乗りましょう。
12
これが、姫路市花のサギ草

13
白鷺の城
ワン

14
ツー

「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

スローライフで、ぼちぼちと~
#20668 華やぎさんへ!!
白鷺城は真っ白になり威容が異様に見えますね~~
一度だけ行ったことがありますが、階段が急で攻めきるには大変に思いました。笑い」ホテルのガーデンでの楽しそうな若者も羨ましいですねー。あ~ジョッキがのみたい。。。
小樽の2輪者車と同じく乗れば飲むより楽しかったですね~~
#20669 鷹虎 さん
姫路城は、白鷺城と呼ばれています。
白漆喰仕上げです。
修理を終えて、覆いを外した時は、真っ白
白すぎジョウ ダン?
面 城すぎ??
しっくい仕上げ、時の経過と共に~
だんだんと落ち着きを取り戻しています。
城を見ながらのビール、とっても旨かった!!!
#20677 No title
こんばんは
白鷺城が綺麗ですね
高校の修学旅行で行ったのはここだったのかな
姫路城やら広島とか山口県を回りましたからね
でも何十年も昔の事だから記憶も定かではありませんのよ。
#20678 wakasaママ さん
えっ?!
白鷺の城、400年前から姫山にたたずんでいます。
修学旅行、何十年前?
城は、昔も今も~
面 シロいです。
一度だけ行ったことがありますが、階段が急で攻めきるには大変に思いました。笑い」ホテルのガーデンでの楽しそうな若者も羨ましいですねー。あ~ジョッキがのみたい。。。
小樽の2輪者車と同じく乗れば飲むより楽しかったですね~~