fc2ブログ

華だより NO253 花暦 NO 13

花巡りの旅




岡山県美咲町飯岡(ゆうか)のオープンガーデン





ご招待いただきました。





P5300111.jpg




ワン




バラ




P5300029.jpg





ツー





?の花





P5300031.jpg






「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ




ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~





1





ワン




ここは~





F-gardenさんのお庭





P5300063.jpg




2




ツー




キンカン





P5300032.jpg




甘っ!!!




3




スリー





バラ




P5300062.jpg




4



フォー




ホタルブクロ





P5300035.jpg





5









P5300020.jpg




6




??





P5300057.jpg




7-1




多趣味





川柳




ワン




P5300051.jpg




7-2




ツー



P5300044.jpg




8




ケッコ~な骨董





P5300055.jpg





9





ブンブク~ タヌキ




P5300042.jpg




10




ヘンシ~ン?!




P5300060.jpg




出雲の神楽面へ~




11




月の輪グマへ~




P5300041.jpg




ぎょえっ?!





本物じゃ!!!





矢でも~鉄砲でも~持って来て!




12




鬼瓦のある庭




P5300058.jpg





おおきにでした。





続く~




「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。





引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~




トラックバック一覧

コメント一覧

#20554 No title
こんにちは!

この頃 お庭のオープンガーデンなさってる方がいらっしゃいますね。
素敵なお庭。
趣味も沢山お持ちの方なんですね。

キンカンがまだこんなに なっているのですか?
我が家はほとんどが小鳥の食餌に消えました。
甘くって種がなくって美味しいんです。
#20555 No title
こんにちは

素敵なガーデンに素晴らしいお花さん

こんなにいいところが近くにあればなぁ

羨ましいですわ

うちなんか一日中お花さん

眺めていると思いますよ。

ピンクの?花さんはフランネルソウとか

スイセンノウとか言われています。

黄色はたぶんコシオプシスさん

だと思うのですが違えばゴメンね。

#20556 おけい はん
この時期のキンカン、とっても甘い!

キンカンの苗、買って植えます。

キンカンを甘く炊くと、とっても美味しいです。

誰かにもらったことあるけど~

とっても美味しいかった。

果たして、届くかな?
#20557 wakasaママ  さん
最近の花、名前よく分かりませんね。

そうだ?!

フランネルソウ!

近くに金の鳥がいたから~

コレオプシスでしょう。

日本名は、金鶏菊(キンケイギク)

梅雨があけたら~

いよいよ、ハエハエ カカカ?

「キンチョウの夏」到来ですね。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する