トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
すごい藤ですね。
こちらはすでに終わってしまっています。
色々な色があるものなのですね。
ゆっくり、お茶が飲みたくなりました。
こちらはすでに終わってしまっています。
色々な色があるものなのですね。
ゆっくり、お茶が飲みたくなりました。
岡山市には三代名園の後楽園があありますが、藤公園というだけあって見事な藤ですね~~!私はこのような藤棚は見たことがありません。汗)
本道も花が咲き乱れてにぎやかになりましたが、未だ寒い風が吹きつけゆっくり干渉できないことが寂しいところです。汗)!
本道も花が咲き乱れてにぎやかになりましたが、未だ寒い風が吹きつけゆっくり干渉できないことが寂しいところです。汗)!
ここへは、何回か行ったけど~
今回が、最高の花でした。
白、藤色、桃色、そして八重
もう一回、アップします。
今回が、最高の花でした。
白、藤色、桃色、そして八重
もう一回、アップします。
藤の花、今年は早く咲きました。
花を見ながら~
焼きそば食べました。
藤のいい匂いをかぎながら~
あ~美味かった。
花を見ながら~
焼きそば食べました。
藤のいい匂いをかぎながら~
あ~美味かった。
入場料300円。
見応えがありました。
今年は、北海道も夏日があったりで~
寒暖の差が激しいですね。
もうすぐ水芭蕉の花が咲いて~
ラベンダーもそろそろ出番ですね。
ジンギスカン食べながらの花見
味は格別でしょうね。
ワンダフル!!!
見応えがありました。
今年は、北海道も夏日があったりで~
寒暖の差が激しいですね。
もうすぐ水芭蕉の花が咲いて~
ラベンダーもそろそろ出番ですね。
ジンギスカン食べながらの花見
味は格別でしょうね。
ワンダフル!!!
コメントの投稿
すご〜い!
藤の花見事です。
私は定番の藤色と白色しか 観た事はありませんが
ピンクの藤は綺麗。
重たい感じの藤の花が このピンクで軽やかに舞っているように見えました。