トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
出石は、豊岡市に合併したけど~
とっても趣のある町です。
出石皿そばが名物で、2軒から44軒へ大躍進。
年間100万人が、そばを食べに来るそうです。
凄いですね!!!
とっても趣のある町です。
出石皿そばが名物で、2軒から44軒へ大躍進。
年間100万人が、そばを食べに来るそうです。
凄いですね!!!
こんにちは
昔の街並み保存されて素敵な町ですね
行ってみたいところですわ
歌舞伎では愛之助さんも好きなんですよ
良くブログも覗きに行くお一人です。
昔の街並み保存されて素敵な町ですね
行ってみたいところですわ
歌舞伎では愛之助さんも好きなんですよ
良くブログも覗きに行くお一人です。
兵庫県は、摂津・淡路・播磨・但馬・丹波の5つの国の集まり。
北から南まで、いろんな名所があります。
今は、白鷺が舞う播磨の「姫路城」が一番賑やかです。
南の淡路島、ジオパークの山陰海岸、城崎、日和山も~
これから春の観光シーズンに、はいります。
近場、うろちょろします。
北から南まで、いろんな名所があります。
今は、白鷺が舞う播磨の「姫路城」が一番賑やかです。
南の淡路島、ジオパークの山陰海岸、城崎、日和山も~
これから春の観光シーズンに、はいります。
近場、うろちょろします。
コメントの投稿
昔の佇まいが残っているところなんですね、但馬って。
秋田の武家屋敷は 訪れましたが 但馬はまだでした。
時間に余裕が持てるようになったら 国内のこういう佇まいの所を
旅してあるきたいです。
仕事に夢中になっている夫は有り難いのですが
少し 他の事にも目を向けて欲しい。(ノ△・。)
今の私の小さな望みです。(笑)