fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO622 瀬戸内紀行 その6

日暮れて~





P2150509.jpg





道遠し!





ここは、どこ?





P2150517.jpg




「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ




ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~





私は、だれ?





1




P2150495.jpg




2




マツ




P2150511.jpg




3









P2150510.jpg




4




ウメ




梅の花盛り




P2150500.jpg




5




これは~





ウメェ~




P2150463_20150223074531222.jpg



6




松姫さんと平賀源内さん




「うどん県おいでまいキャラバン隊」




栗林公園で、PRキャンペーン中!!!




P2150494.jpg




7




太鼓橋




P2150524.jpg




8




赤い欄干と鯉




P2150508.jpg




9




コイよ、来い!




P2150504.jpg




10





来た。





P2150521_20150223100453515.jpg




11





昼行灯




P2150532.jpg




12




面、白い壺




P2150497_2015022307471381f.jpg




13




何を~





P2150518.jpg




14




待つ?




P2150498.jpg




15




四国香川県高松市の栗林公園は、ウメの花盛り




P2150501_20150223095828e62.jpg




四国の旅、これにて完





「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。




引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#20307 No title
こんにちは

やはり四国は暖かいのね

梅のお花さんがとっても綺麗ですもの

うちらのはまだ三分咲きぐらいですから

綺麗な梅のお花さん見せて頂いて

ありがとうございました。

#20309 wakasaママ さん
三寒四温、だんだんと春が近づいてます。

もう、ふきのとうが吹き出してきました。

雪が降っても、春の淡雪

直ぐに融けます。

ワンダー!!!
#20312 No title
ご無沙汰です。。。

今、友人の家の庭を日本庭園へ、、、

な~~~んて、設計を頼まれています。

但し、、、デザインのみで、、、何処まで作れるか?

ま~~~ この国じゃ。。。チョット厳しいですが、

日本の庭園は四季が感じられる。。。ですね
#20317 AGA  さん
ここ栗林公園も、すばらしい名園です。

金沢の『兼六園」、岡山の「後楽園」

水戸の衆と偕(とも)に楽しむ場の「偕楽園」は~

日本を代表するメイ園です。

迷子になるほどメェ~エ~ン?

迷園です。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する