トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
無農薬の白菜、中で虫さんが冬眠中。
虫が、ムシャムシャ~
きっと人虫無害なんでしょうね。
とっても、美味しいです。
虫が、ムシャムシャ~
きっと人虫無害なんでしょうね。
とっても、美味しいです。
我が家の白菜すごい虫食いとなってました。
冬なのにやはり暖かいからですかねえ。
水炊きをすると、虫が浮いてきます(苦笑)。
冬なのにやはり暖かいからですかねえ。
水炊きをすると、虫が浮いてきます(苦笑)。
レタスやチマサンチュやホウレンソウは、虫がよって来ません。
きっと、灰汁が強いのでしょう。
白菜やキャベツは、虫がムシャムシャ~
虫くいだらけの野菜は~
安全な無農薬の証明
野菜もほっておくと、葉脈だけになります。
農薬と無農薬のバランス、なかなか難しいですね。
きっと、灰汁が強いのでしょう。
白菜やキャベツは、虫がムシャムシャ~
虫くいだらけの野菜は~
安全な無農薬の証明
野菜もほっておくと、葉脈だけになります。
農薬と無農薬のバランス、なかなか難しいですね。
華やぎさんの畑は、いつも充実していますね~
うちの畑は、出来がいいのは、水菜とレタスくらいです
こちら、あいかわらずのまったり更新ですが
今年もどうぞよろしくお願い致します
うちの畑は、出来がいいのは、水菜とレタスくらいです
こちら、あいかわらずのまったり更新ですが
今年もどうぞよろしくお願い致します
こちらもブログは、毎日更新から隔日に減らしています。
冬季の畑は、秋の名残りだけで~
ほったらかし。
今季は、雪や雨が多く、秋ジャガも土の中
雪解け、春を待ちます。
冬季の畑は、秋の名残りだけで~
ほったらかし。
今季は、雪や雨が多く、秋ジャガも土の中
雪解け、春を待ちます。
こんにちは
きれいなお野菜さんたちに感謝!
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。ぽち
きれいなお野菜さんたちに感謝!
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。ぽち
コメントの投稿
うわー、あの寒さの中でも収穫できたお野菜いっぱい。
凄いですね。拍手です。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。ポチ