fc2ブログ

華やぎワンダー・ワールド 619 オータムフェスティバル in 龍野 その3 

オ-タム フェスティバル in 龍野




ここは、何屋さん





PB240121.jpg




よくお世話になった伏見屋さん




PB240119.jpg




ほ~んや さん?!




PB240107.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ




ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~


アートの表現手段も、目ざす世界も~




人さまざま~




人物





1




「少女」





PB240160.jpg




志水和司さん




2




同じく




PB240163.jpg




3




現代版「千姫」?




PB240153.jpg




山下千鶴さん




4




「枇杷」




PB240187.jpg



清水久美子さん




5



「野菜」




PB240188.jpg




同じく




6








「易」




PB240198.jpg



伊藤一郎さん




7




イチローさんの作品群




PB240191.jpg



8




風景




「風車」




PB220005_201411272218069b8.jpg




水田美和子さん




9




「宍粟の滝」




PB220067.jpg




多田多恵美さん




10




「尾道渡船」




PB220075.jpg




志賀納さん



11




「白馬遠望」




PB220074.jpg



12




「泊漁港」




PB220079.jpg




13




水彩




「八塔寺」




ワン




PB220036.jpg




三木喜雄さん




14




ツー




PB220038.jpg




15




スリー




PB220037.jpg



16




「黄瀬戸茶碗」





PB220022_20141125035336972.jpg




芳野俊通さん




17




「焼〆線刻文花器」




PB220023.jpg




18




織部好手向鉢




PB220025.jpg




19





華麗




ワン




PB240180_201411272157121d1.jpg




20




ツー




PB240179_20141127215710244.jpg




21





スリー




「翔」




PB220118.jpg





まだまだ続く~





「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。




引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~




トラックバック一覧

コメント一覧

#20027 No title
99回展、楽しかったですね。
駐車場に困ったけどお客さんが多いのはいいことだ。
#20028 No title
こんばんは

お見事な作品ばかりで素晴らしいですね

毎回ブログで見せて頂ける私たちはなんて幸せなんでしょうね

いつもありがとうございます。


#20029 おはようございます
素晴らしい作品数々ですね。
お近くならぜひ拝見したいと思いますが、今は華やぎさんのお手をお借り捨て楽しませていただきます。
皆さん凄いですね。
#20030 やえこはん
事務局おつかれさん。

3日間とも素晴らしい天気に恵まれ~

138会場へ、6万人ぐらいの人出かも~

99回展の次は、いよいよ100回展

来年5月の姫路イーグレでの開催

力作にチャレンジ!

頑張りましょうね。
#20031 wakasaママ さん
グループ展は、開催場所の会員が当番制で開催します。

播州の晩秋の紅葉シーズンと重なって~

凄い人出でした。

PC復旧したので、もう1~2回アップします。

いよいよ、寒い冬に突入ですね。
#20032 ネコビーバー さん
ものづくりは、楽しみながら~

一歩、二歩、散歩?!

うろ ちょろ しながら~

ぼちぼちが一番です。

この後、大阪南港の「藤城清治展」に行って来ました。

卒寿を迎えても、カミソリの冴えからメルヘンの世界へ~

世の中、凄い人がいますね。
#20035 No title
お久しぶりです。日本の秋の美がいっぱいですね。
特に、芸術の秋かな?お写真が素敵です。
#20039 みどり  さん
華やぎが、秋の歌を歌います。

♪~だれかさんが だれかさんが だれかさんが みつけた

ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた

めかくし鬼さん手のなる方へ すましたお耳にかすかにしみた

よんでる口ぶえ もずの声 ちいさい秋 ちいさい秋

ちいさい秋 みつけた~♪

あっ?!

もう、師走。

走らなくっちゃ~

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する