fc2ブログ

華やぎワンダー・ワールド 618  オータムフェスティバル     in 龍野 その2 

オータム・フェスティバル in 龍野



レトロな町




如来寺




P1300733.jpg




優雅な三曲の調べが~




P1300665.jpg




古色燦然




P1300670.jpg





鳳凰が、舞い降りて来ました。




P1300658.jpg








「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ




ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~


グループ展作品の紹介




PB230026.jpg


1




私は、誰?




PB230058.jpg



2




ラジオ関西パーソナリティー



PB230053.jpg



3



取材に来られた谷五郎さんとの打ち合わせ





PB230020.jpg




4




絵を描いていただいてます。




PB230049.jpg




うちのグループの凄さです。




5



アートの世界は~




夢の舞台





PB230025.jpg




6



「雨にも負けず」


PB230011 - コピー



7



アップ



PB230012.jpg




書家 中島大作さんの,大作です。





8




伝統工芸 一閑張




PB230031.jpg



9



夢舟さんの作品です。



PB230029.jpg




10




同じく




PB230028.jpg


11




「あすへつなぐ」




PB230007.jpg




富井泰三さんのアイアン・アート




PB230008.jpg




12




「彼岸花」




P1300591.jpg




笹山林造さんのスケッチ



13




「楽園」




P1300618.jpg




お魚さん、スイスイ~




伊藤勝美さん



コンピュータ不具合につき~



しばらくブログ道草しながら行きます。





「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。




引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#20021 こんばんは
99回も開催されているんですね。
すごいなあ。
とても楽しそうですね。
これからもずっと続けていかれることをお祈り申し上げます。
#20024 ネコビーバー  さん
来年5月が、100回展です。

造形やものづくりは、情念の個の世界ですが~

すばらしい仲間がいるので~

ここまで来れたのだと思います。

みんなで、楽しんでま~す。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する