fc2ブログ

第26回 姫路城観月会

気ままに、華やぎの場所・出来事・風景をアップしていきます。

地元にいながら、初めて「姫路城 観月会」に行ってきました。
ちょうど十五夜で、月に棲むウサギさんがはっきり見えました。
昨年 月探査機「かぐや」が月に行った時、ウサギさんは巣穴で眠りこけていたそうです。
お月さんには、ラクダや王子さんやお姫さまも棲んでいるそうです。
お姫さまの名は「かぐや姫」 王子さんの名前はなんと言うのでしょうか?

jyuugoya045.jpg
[十五夜お月さん]
じっと目を凝らせば、ウサギさんがペッタン、ペッタンと「餅つき」をしているのが見えます。
見えた方は、間違いなくロマンチストです。
kanngetukai 044
[琴の調べ]

姫路城をバックに妙なる琴の音が響き渡りました。


sirasagijyou043.jpg
[世界文化遺産 国宝 姫路城]
ライトアップされた白鷺(しらさぎ)の城です。この城は無血の城で、夜昼・四季を問わず永遠の美しさがあります。
初代城主 黒田官兵衛を主役としたNHK大河ドラマが、近年実現しそうです。

トラックバック一覧

コメント一覧

#6
ちょくちょく拝見させていただいてます。
応援ポチッ!!!
#8

>>サトシ さま
ご来村そして「ポチッ」ありがとうございます。
ブログ始めたばかりでまだ慣れませんが、ぼちぼちと頑張って「笑」と「楽」を発信していきたい思います。今後ともよろしくお願いします。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する