fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO257 楽農NOW NO17

夏の花は~




P1250415.jpg




やっぱし、向日葵





P1250416.jpg




「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ




ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~





1





春は~




P1250325.jpg




2









P1250324.jpg




八重桜2本、植えました。



3




夏の野菜の葉の王様は~




P1250310.jpg




里芋の葉っぱ




4




美しい花は~




P1250307.jpg




オクラ




5



美味しい野菜の女王様は~




ワン




P1250318.jpg




6



ツー




P1250314.jpg



7




スリー




ズッキーニ




P1250321.jpg




メタボの君?




----------------------------------------




「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。




引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#19656 No title
おはようございます。

向日葵が綺麗に咲いていますね。
難しくないですか?

今迄に何回もチャレンジしているのですが 咲く頃には
葉っぱが黄色く残念な事になってしまいます。

今は宿根のミニ向日葵を植えているのですが やはり同じように葉が黄色くなっています。
病気なんでしょうが・・・
農薬は使いたくありませんし 何か良い案がおありでしたら教えて下さい。

ズッキーニがアートになる程の豊作なんですね。
羨ましい限りです。
庭がもう少し広かったら 植えたいのですが・・・!
#19657 けい さん
教科書によれば~

ひまわりは暑さに強い植物ですが、水やりを忘れてしまうと~

やがて枯れてしまいます。

毎朝・毎晩、適度に水をあげてください。

水やりの仕方は、土の表面だけじゃなく~

ひまわりの葉茎の全体に、まんべんなく水をかけます。

ひまわりが、喜びます。

ただし、水の与えすぎには注意してください。

取り忘れのズッキーニ、ビックリするぐらい大きくなります。

ほっとくと、1.5mぐらいになるかも?
#19659 No title
こんにちは
いいですね~2種類のサクラ。来年が楽しみかな。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。
#19660 こんにちは
ヒマワリは、台風シーズンを迎え、すでに種を取るために刈り取りました。
桜を植えられたんですね。
花が楽しみですね。
#19661 No title
こんばんは!

ありがとうございました。
朝夕に水やりはしているのですが 足りないのかしら?
今後の参考にさせて頂きます。

ズッキーニってそんなに大きくなったりするのですか?
もうビックリです。。。
#19662 みどり さん
桜 咲く 咲く

華やぎ村に、春が来る。

先年は、鹿に食べられました。

しかたないかな?
#19663 ネコビーバー さん
台風、いやですね。

日本列島、北から南まで~

水びたし。

テルテル坊主作ろうかしら?

明日、天気になあれ!
#19664 けい  さん
ほらほら~

魚釣るのも、大きいほうが楽しいよ。

大風呂敷広げて、ズッキーニを包みましょう。

因みに、華やぎ村のひまわりは、放置しています。

雑草と共生しています。
#19665 No title
こんにちは
今日は、お休みかな?2ポチにて失礼いたします。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。
#19666 みどり さん
サンポ進んで~

四歩下がる?

あっ?!

後向きの人生?

どうしましょ??

散歩に、行って来ま~す。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する