fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO240 春の序章その4

梅の花の咲く頃~





DSC01291.jpg






「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




1





行ったり~





DSC01288.jpg




2





来たり




DSC01289.jpg




3





ジャガイモの植え付け





DSC01303.jpg




4





男爵とメークイン






DSC01294.jpg




5





土を、かけます。





DSC01295.jpg





6





マルチで草押さえ





DSC01307.jpg




7




完了





DSC01301.jpg




この後、「花起こしの雨」が、降りました。





8




馬酔木(アセビ)の花





ワン





DSC01346.jpg




9




ツー





DSC01141.jpg




10





スリー





DSC01140.jpg





----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~




トラックバック一覧

コメント一覧

#19205 No title
春だなぁ~~~~~~~~
#19206 No title
アセビの木も花も初めて観ました。
ハチドリみたくホバーリングしないと、蜜は吸えそうに無いですね。^^
ジャガイモの植え付け、丸ごと植えるんですか~ヽ(^o^)丿
でっかいのがいっぱい取れそうですね。
#19207 No title
今日ね、ヌートリアが捕まっているのを見ました。
市役所貸し出しのねずみとりの大型のような捕獲器に
大きなヌートリアがじっとしていました。
猫より大きくて、ねずみのような長いしっぽをしていました。

華やぎさんとこのじゃがいもの種を食べてしまったのはハクビシンでしたね。
ヌートリアのしかけの餌は人参だったそうです。
きれいに食べてしまっていました。かわいくなかった。
#19208 先生
春に恋?!

桜咲いて~

春が来る。

ガンバ!!!
#19209 絵っちゃん本舗;マー  さん
花に小鳥!

メジロもヒヨドリもウグイスも、花の蜜が大好き!

ジャガイモ、半分に切ったり~

丸まま植えたり~

いろいろで~す。

6月に、収穫します。

楽しみだ!
#19210 やえこはん
こちらには、ヌートリは、今のところいません。

ハクビシン、顔に似合わず大暴れ!

困ったもんですが、今年は大丈夫そうです。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する