fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO238 春の序章その2

ニンジンが、二本





DSC00733.jpg






「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




1





ニンジン 3本





DSC00734.jpg





2





チマサンチュ





DSC00739.jpg





3





ほうれん草






DSC00740.jpg





4





旨い!!!





DSC00742.jpg





5





丸大根とニンジン





DSC00738.jpg





6





冬人参、これでおしまい。





DSC00736.jpg





7




ヒヨドリに食べられた白菜





DSC00900.jpg




8











DSC00907.jpg




9





春のブロッコリー






DSC00910.jpg





10





春の農作業





DSC00901.jpg





ジャガイモ植えます。





----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#19143 野菜
私も植えよっと!
#19144 千姫 さん
植えれば、何とかなるものです。

玉ネギは、マルチなしで草だらけ~

もう大変です。

やっと草むしりしましたよ。
#19145 No title
あらら、冬の間に、もうこんなに豊作??
こうなると趣味ではなくて、本職のプロですね。
お野菜が綺麗です。応援PP
#19146 No title
こんにちは

うちも畑に最近は出てますよ

でもクシュン~

クシュン~

大変ですわ。

#19147 みどり さん
本職のプロ?!

ほめてもらうと、ヤギもアルパカみたいに~

木に登るかも~

時無しニンジン、タネも仕掛けもありますよ。
#19148 wakasaママ  さん
花粉症

ギャフンですね。

花粉の少ない早朝に~

マスクして、眼鏡かけて~

完全防備で、ガンバです。
#19149 No title
お久しぶりぶりいーーーーーー
#19150 No title
フレッシュなお野菜。美味しいでしょうね。
応援PP
#19151 先生
八起

パワー全開ですね!

やがて、春がやってきます。

明日に向かって、頑張りましょう。
#19152 みどり  さん
寄り道、道草しながら~

ふわふわと、何とか前向いて頑張ってます。

季節は、正直ですね。

梅だより 桜前線が北上中です。

もうすぐ、春ですね。
#19153 こんばんは
我が家もジャガイモ植えました。
なかなか更新ができません。
ぼちぼちやっていきます。
#19154 ネコビーバー さん
ジャガイモの植え付けは、3月中にします。

マルチは、半分かけます。

ブログの毎日更新、とっても負担になってきたので~

半分にしました。

お互いに無理せず、ぼちぼちと行きましょうね。
#19155 No title
プランターの
いつまでも巻けないキャベツに白菜、引き抜いて・・・
貰ったグリーンピースの苗を植えました。
諦めの悪い素人さんです。
今度は人参もいいのかもですね。
一本でも人参・・・ってね^^
#19160 絵っちゃん本舗;マー さん
「楽農」は、急がば回れ!

一歩 二歩 三歩

サンポで~

ブラブラしながらが一番です。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する