fc2ブログ

華だより NO221  はな 花 華 

旅のつれづれ~





紅い牡丹





DSC00300.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~



1 白い牡丹






DSC00303.jpg




2





雲州の大根島





DSC00306.jpg




3





美人の条件






夜目 遠目 





DSC00275.jpg





4





傘の下





DSC00278.jpg




5





ゲッ?!






DSC00328.jpg




6





恵比寿さん






DSC00339.jpg




7




ギョッ?!






DSC00327.jpg




8




なんかようかい?





ぎょうさんおる




DSC00319.jpg





9





ゲゲゲ~





DSC00318.jpg




7mの鬼太郎




----------------------------------------




「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#19112 No title
こんばんは^^
寒牡丹、早いですね。\(^o^)/
我家の庭の牡丹も芽吹いてきたような気がします。
5月の連休には花がさきます。
メバル、美味しそうです。
唐揚げでも美味しそうですね。
#19113 こんばんは
一度は行きたいと思っています。
大根島。
こちらの方へもボタンの苗を持って販売に来られますよ。
#19115 絵っちゃん本舗 マーさん
大根島の牡丹、とっても有名。

立てば芍薬、座れば牡丹 歩く姿は千鳥足

寒牡丹、とっても綺麗!

メバルの煮付けで、白酒飲みたいで~す。
#19116 ネコビーバー さん
大根島なのに、特産は~

ニンジンと牡丹

牡丹は、芍薬にヘンシン!

妖怪の仕業かしら?
#19117 華やぎ さんへ!!
しばらくでした。!
完全復帰うれしいですね~~水産物が値上がりしてメバルはミリ事がありません。北海道古平町の特産のタラコも倒産して町全体が破綻危機に面しています。中・韓・米・露の解凍助子の攻勢もあります。スケトウタラは北方領土にたくさん住んでいます。
#19118 No title
v-22牡丹きれいですねぇ
葉っぱの先まで生き生きとしている

メバル、一列でって・・・安っ
鬼太郎・・・でかっ
#19119 鷹虎 さん
漁業も燃料の高騰で、大変です。

波戸から釣り糸投げて~

釣りましょう。

今の時期、日本の魚の消費を賄う~

大物が釣れますよ。

面白い「オオボラ」が・・・
#19120 葉っぱ  ちゃん
メバル一匹200円!

安い!

これを投げで釣ったら~

一匹1,500円は、かかります。

お魚さんは、ツルカメ算

安いのを買うに限りますね。
#19121 No title
こんばんは

牡丹が素敵ですね

大事に育ててもらえて

美しいお花さんは得やね。
#19122 wakasaママ  さん
牡丹は、芍薬に接ぎ木してあります。

2年目に、芍薬の花が咲くこともあります。

いずれが牡丹か芍薬か?

共に美しいけど~
#19123 華やぎさんへ
おはようございます。
そろそろメバル釣りの季節ですね~
お刺身、から揚げ。。。
秋田は今日も吹雪なので、未だ早いかも?
#19125 yoshi さん
春の海ひねもすのたりのたりかな (蕪村)

釣り糸たれても~

食いつくのは~

おお~

ボラばかりです。

ぼちぼちと、釣りに行かなくては・・・

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する