fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO570

伯耆富士





DSC00225.jpg




雪を被った大山(だいせん)





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~



1





おかしの寿城から撮りました。





DSC00249.jpg




2




お菓子の寿城





DSC00245.jpg




3





木の看板





DSC00239.jpg




4




気になる木





DSC00244.jpg



5




栃の実





DSC00241.jpg




6




ここから見た大山





ワン






DSC00248.jpg




7




蒜山サービスエリアからの大山





ツー





DSC00358.jpg




8





スリー






DSC00356.jpg




9




フォー





DSC00350.jpg




10




米子道から見た大山





ファイブ





DSC00224.jpg





続く




----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。





心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#19109 こんばんは
本当に富士山のようですね。
今年は、出雲に行けそうなので、ぜひ拝見したいと思います。
楽しみだなあ。
#19110 ネコビーバー さん
大山たいてい雲の中

余程精進しないと、くつきり、はっきり見られません。

確率は二分の一ぐらい。

果報は~

寝て待て?
#19111 No title
こんばんは

大山が綺麗です

雪山って心が洗われますね

美しい光景をありがとうございます。



#19114 大山
見る場所によって、その姿を変えます。

境港市は、水木しげるさんのふるさとです。

「なんかようかい?」と妖怪さんが、歓迎してくれますよ。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する