fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO237 春の序章その1

時なしニンジン





掘りました。





DSC09680.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~



1




畑でのチンゲン菜とチマサンチ





DSC09683.jpg





2





水洗いした大根と人参






DSC09684.jpg




3





白菜






DSC09687.jpg




4




丸大根




DSC09688.jpg




5




雪をカブったオーガニック野菜~





アマアマ~





DSC09691.jpg




6





自画自賛の畑のダイヤモンド





DSC09690.jpg




ウマ ウマ ウマ~





旨ッ





----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#19062 こんばんは
これはおいしそうですね。
今の白菜は甘くて最高です。
きっとほかの野菜もおいしいのでしょうね。
体にいいものばかりでうらやましい。
#19063 No title
v-22うちのチマサンチュと人相が違う!

なんだかたくましいぞ!w
#19065 ネコビーバー  さん
時無しニンジン、よく出来ました。

香りが強く、味も濃厚です。

2月過ぎると、野菜も花咲かせます。

畑は、花盛り~
#19066 葉っぱ  ちゃん
凍てつく寒さだけど、チマサンチュ元気です。

畑を、雑草が覆い始めました。

ぼちぼちと、ジャガイモやレタスなどの~

春野菜の準備にかかります。

お~忙しい。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する