fc2ブログ

華やぎワンダー・ワールド 600

何とかなった白菜





DSC09467.jpg





クスクス?のほうれん草





DSC09468.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~



1





何とかせにゃ~






DSC09476.jpg





2





バァ~!





DSC09482.jpg




3





ヒスイはどこだ?






DSC09484.jpg





~ing





4





官兵衛の目薬させば~






DSC09486.jpg





ウルル~ン






続く






----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#19051 No title
うちの白菜もなかなか玉にならないけど
なんとか食べられます。
いつもなら凍てて腐りかけるけど、新鮮です。
#19054 No title
プランター栽培の
去年植えた巻けない白菜とキャベツは苗のままから
芯が丸まったまんまの、のんびり野菜・・・
こちとらも、親心と責任上もう少し我慢強く成育をみていこうと思っています。ヽ(^o^)丿ガンバガンバ
#19055 やえこはん
今季の白菜は、緑菜。

温かすぎて、巻きがゆるくなったみたいです。

寒いときは、「寒かぁ!」と言えるのが、一番!

2月4日は、立春なのに、「お~寒っ」です。

春は、まだまだ足踏みです。
#19056 絵っちゃん本舗;マー  さん
やがて~

可憐な花が咲きますよ。

「食」をあきらめれば~

花が楽しめます。

人生、塞翁がウマウマ~でなくても~

塞翁が楽!

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する