fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO560 瀬戸の海 その2

ここは~






椿の花咲く~






DSC09303.jpg





万葉の岬






DSC09330.jpg




「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~



1





ワン





DSC09336.jpg










2





万葉歌





DSC09307.jpg




3





意味は~






DSC09308.jpg




4










DSC09319.jpg




5





島々





DSC09339.jpg




6





瀬戸の海





DSC09285.jpg




7





白い椿






DSC09315.jpg





続く~





----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#19034 No title
温暖な土地は好いですよね~
椿は、秋田でも咲き始めましたが
銀世界の中のあかよりも、
温暖な地の、黄色や赤は
何かしら、穏やかでいやされますよね~
もうすぐ節分ですが、春が待ちどうしい東北です!
#19035 No title
お花を見ると元気になりますね。
温暖なところがうらやましいです。
#19036 No title
あんこ~つばき~は
あんこ~つばき・・は
あ・あ・あ・あん・あ・あん・・

きんつば???



#19037 yoshi さん
日本海と瀬戸内海では、景色が一変します。

瀬戸内海は、梅の花がちらほら~

日本海は、雪景色

華やぎ村は、ちょうど中間地点。

雪と梅

ロウバイの蕾固しです。
#19038 みどり  さん
ミシガンは、冬景色

3月になれば、雪がとけて~

春が来ますか?

うららかな春、待ち遠しいですね。

ぷうちゃんと共に、「雪どけ」を待ちましょうね。
#19039 千姫  さん
玉椿、美味しいね。

今度行ったら、玉露に玉椿

棚の上に置いといて~

棚から玉椿~v-254

大いに期待

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する