fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO552 新春歩こう会 その2 

新春歩こう会




DSC08307.jpg





灯りを点けましょ、雪洞に!






「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~


1




遠くに見える石垣は~





DSC08291.jpg




2





利神城跡





DSC08299.jpg




石落とし?





崩壊中につき~





登頂禁止





3




鷲栖山




DSC08297.jpg




4




正覚寺の山門





DSC08296.jpg




5




急いで帰ろう?





DSC08313 - コピー




6




お帰りなさい。





DSC08342.jpg




お昼も近い!





7











DSC08333.jpg





ふたがふたつ!






8





協力な助っ人「郷土を考える会」のメンバーによる~






トン汁の炊き出し





DSC08361.jpg




9




残りには、饂飩





DSC08365.jpg



10





大盤振舞じゃ!




DSC08352 - コピー




11





天気にも恵まれ~





DSC08356.jpg




12





ぎょうさん参加してもらいました。





DSC08349.jpg




13





ビンゴは、寝て待て!





DSC08383.jpg




14





残り福?





DSC08387.jpg





恒例の「新春歩こう会」、無事終了です。





----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~



トラックバック一覧

コメント一覧

#18911 No title
こんにちは

お疲れさまでした

新年の行事が無事に終了しましたね

これだけ大きな釜で炊いたのどれも美味しそうやね。
#18912 No title
いいですね~歩けば、美味しい物が食べられる。
私も参加したいです。いつかね。
#18913 こんばんは
ご苦労様でした。
それにしてもたくさんの方が参加されたんですね。
これはお世話のし甲斐がありましたね。
トン汁いいなあ。
うどんもおいしそうです。
#18914 華やぎさんへ!!
遅くなりましたがおめでとうございます。
歩く会の老若男女の健康志向の集まりは見事というばかりですね~~!
御馳走も愛情たっぷりの優しさを感じました。
今年も変わらぬ、お付き合いをお願い致します。!
#18915 wakasaママ  さん
大きな鍋で作ると、とっても美味!

鍋底が抜けてないのに~

舐めまわした様に空っぽ。

新年早々、よく歩きました。
#18916 みどり  さん
とっても寒かったけど~

積雪はなかったです。

健康づくりは、自分のペースで~

一歩、二歩、散歩

のびのび歩けば~

うどんものびのび~!

これが、ウマウマ~!!!
#18917 ネコビーバー さん
今回で何回目になるかな?

老若男女 み~んな歩け歩け

歩けば、美味しい食にありつく。

防災訓練も、兼ねています。
#18918 鷹虎  さん
一富士

煮たか?

三なすび!

これは、新春から縁起が好い!!!

今年は、ウマウマ~

旨年ですね。

よろしくです。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する