fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO554 浪花の旅 その6

大阪城






DSC07627.jpg






「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~



1






おお 大阪城






DSC07530.jpg




2





ライトアップ





DSC07521.jpg




3





ギョッ?!





DSC07575.jpg





4





おお~火事






炎上中!!!






DSC07570.jpg




5





紅の炎





DSC07643.jpg




6




あまりの妖気に~





DSC07566.jpg





7





咲いた






咲いた





DSC07598.jpg





桜が咲いた!





----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~



トラックバック一覧

コメント一覧

#18947 No title
凄い~はで!
秀吉さんも、さぞかしご満足でしょうね。
桜までふぶいているもの。
応援PP
#18948 No title
人生色々、芸術も色々
壁画は絵の原点だった。。。
大阪城に、絵を描くとはアッパレ、観てみたい!

冬場のイルミネーションが綺麗なのには
理由ありかな(=^・^=)V
#18949 こんばんは
大阪城、すごいことになってますね。
きれいなんでしょうね。
ちょっと、遠いなあ。
#18951 みどり さん
寒い時、観光客少ないから~

「大阪の陣」で、人がいっぱい。

春になれば、さくらで「おしくらまんじゅう」

商都の商魂は、たくましいですよ!
#18952 yoshi さん
これ、最新の3Dマッピング。

白い雪原があれば~

面白いもの、幻想的なものが描けます。

長崎ハウステンボスの技術ですよ。
#18953 ネコビーバー  さん
2月の16日までで、入場料2000円。

写真うまく撮れないけど、龍や虎も出てきます。

噺のタネとしては、「百聞は一見にしかず」です。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する