fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO550 新春歩こう会 その1 

木は、温かい!






DSC08362.jpg






「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~



1





謹賀新年





DSC08195.jpg




2




御馳走食べ過ぎて~





DSC08260.jpg




地元の皆さん、こんな状態




3




そこで、恒例の「新春歩こう会」





DSC08210.jpg




健康のため、楽しく歩きましょう!




4





特急「スーパーいなば」が、ゴォ~!





DSC08334.jpg




5





全員、集合!





DSC08228.jpg




6





準備体操





オイッチ ニー サン !!!





DSC08239.jpg




7




町は、平成21年の豪雨災害から復興中!





ワン





DSC08316.jpg



8




ツー





DSC08314.jpg




9





スリー





いざ、歩こうかい





DSC08252.jpg




オイッチ ニーさん散歩?





10





御宿 河内屋さん





DSC08264.jpg




11




武蔵初決闘地





もう、かれこれ10年も前のこと。





ネコの子一匹、イナイイナイ~バァ~




DSC08274.jpg




12




六地蔵さん





DSC08273.jpg




13





天領平福藩






代官所跡の陣屋門





DSC08286.jpg





14




道の駅 「宿場町 ひらふく」





DSC08288.jpg




続く





----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#18890 No title
おはようございます。
お正月の運動を兼ねたイベント。
大いに流行させていただきたいですね。
応援ポチポチ
#18891 No title

きのうの初官兵衛をみていたら
最初の撮影協力地に佐用もありました。
どこかでロケがあったのですか
きのうは、竹田城、砥峰がわかりました。
砥峰は平清盛に続いてで、時代劇には欠かせませんね。
兵庫県が映るのは楽しみです。
#18893 みどり  さん
新年早々の初歩き

オイッチ ニー 散歩

4km 5,000歩 1時間 パカパカ~

お昼は、おにぎりとトン汁、ウマウマ~


#18894 No title
おはようございます

元気にイチニ~イチニ~

休まないで歩こう~
#18895 やえこはん
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」、姫路、龍野、宍粟、佐用、朝来など地元ロケ地いっぱい出てきますね。

龍野の「龍神池」も、登場してました。

地元は、上月櫛田の「飛龍の滝」で~

大掛かりなロケが行われました。

オープニングシーンのタイトルバックの映像で~

プロジェクションマッピングを駆使しているから~

「クシダ」?だとは、分かりませんでした。
#18896 wakasaママ  さん
いくら歩いても~

一万歩は、なかなかです。

今年は、「牛歩」じゃなくて「午歩?」の年

疾走すると疲れるから、道草、寄り道、回り道しながら~

前へ 前へ!
#18897 こんばんは
皆さんで歩くなんて素敵ですね。
足の悪い私でも歩けるでしょうか。
代官所跡や道の駅いいなあ。
#18898 ネコビーバー さん
5歳ぐらいから80歳過ぎの人まで~

180人ぐらいが歩きました。

平坦な道で4キロコース。

歩きにくい人は、近道、ショートカットもありで~

楽しく歩いてもらいました。

おにぎり180人分用意して、セーフ

平穏無事で、良かったです。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する