fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO527 因幡街道 智頭宿その2

ここは、因幡街道





智頭宿





DSC03740.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~


1





宿場町





DSC03741.jpg





2





赤い屋根のお寺





DSC03739.jpg




3





再び、石谷邸






DSC03660.jpg




4




門を潜れば~





DSC03661.jpg




5











DSC03672.jpg




6










ワン




DSC03685.jpg




7




ツー





DSC03698.jpg




8





スリー






DSC03704.jpg




9




鬼瓦






DSC03709.jpg




10










ワン





DSC03719.jpg




11





ツー





DSC03686.jpg




12





スリーで~





DSC03701.jpg




13




コイ 来い~





DSC03700.jpg




14





ヤカン?




DSC03731.jpg




15




壺から~





DSC03710.jpg




おしまい




----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~



トラックバック一覧

コメント一覧

#18660 昨日は、有難うございました。
一緒に行った友達も「華やぎ村」に感激していました。
昨日は、大銀杏を見て、華やぎ村に寄せてもらって、大木谷でスケッチして、天文台で那由多を見学して、佐用郡展を見て、お茶して帰りました。
また、佐用に寄せてもらいます。
満足、満足。
#18663 やえこはん
千年の大公孫樹なでなでして、悠久の活気もらって帰った?

大撫山(おおなでさん)の五里夢中の世界も、見れたかな?

感動あふれる素晴らしい絵にしてください。

皆さんに、よろしくで~す。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する