fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO217

秋晴れ!





DSC04366.jpg





あっぱれ~





「ポチ」して、楽の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~



1




晴耕




DSC04381.jpg



2




蝶よ!





DSC04364.jpg





3




花よと煽てれば~




DSC04367.jpg



4




ゲッ?!




DSC04392.jpg




5




アチャ~?!




DSC04371.jpg




6




笑ってる場合では、ありませぬ。





DSC04683.jpg




7




これは~





お茶の花





DSC04372.jpg




8





みどりのPマン





DSC04368.jpg




9




赤い~



DSC04693.jpg




万願寺唐辛子





続く





----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~




トラックバック一覧

コメント一覧

#18570 No title
耕運機の大活躍ですね。
秋の作物は、何でしょうか?
そちらは温暖な気候でいいですね。
#18571 No title
耕運機は、小さい方が使いやすいでしょうね
我が家のは、デカイ奴なので
疲れる、疲れる。。。
でも、無かったら大変だろうな~
#18572 みどり さん
今、植えてるのは~

大根とかぶらと白菜と春菊と~

チンゲン菜とチマサンチュ

これから、玉ねぎ植えます。

頑張らねば~
#18573 yoshi  さん
こまめに、こちょこちょするのは~

管理機が一番です。

くわやトンガも使ってますが~

「楽農」は、機械の助けがなければ~

「鬼に爪楊枝」ですよ。
#18590 No title
耕運機の写真は一瞬
真っ赤チンのザリガニがハサミを広げて構えている感じでした。
迫力あり~です(@^^)/~~~

耕された土の色は大好きです。
つい何を植えようかと考えそうですね。^^
#18599 絵っちゃん本舗;マー さん
耕運機、もう20年ぐらいになります。

これないと、畑は草だらけ~

文句も言わず、よく働きます。

お駄賃は~

160円のガソリンです。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する