fc2ブログ

華やぎワンダー・ワールド 575  グループMAD第97回展 その2

第97回目のグループ展、いよいよ開幕です。






会期は、10月18日(金)から20日(土)の三日間






今回は、15人の作家さんが~





えっ?!






すっぴん?!






出品です。






DSC03117.jpg






周知ポスター






DSC03110.jpg





会のテーマ





「私にしか出来ない人生を演じたい。」





えっ?!






演劇の世界?!






「ポチ」して、会場へ~






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ






ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~






1




会場は、「ぎゃらりーほっと」





DSC03102.jpg





元は、呉服屋さんです。





21年の兵庫県西・北部豪雨災害時、床上まで浸水しましたが~





5年目の今、見事に復興して有効活用されています。





2





豪快に、花を活けていただきました。




DSC03103.jpg




3




つられて~





ゲッ?!





DSC03118.jpg




因幡街道は、「因幡」と「美作」と「播磨」の文化の交差点





4





ポスターを作成していただいた大嶋さんのフォト





「しなやかに立つ」





DSC03095.jpg




5





高田清二さんの「花」





DSC03140.jpg




6





千客万来?!





DSC03097.jpg




7





いこい処では~




DSC03112.jpg




8




喫茶オープン




DSC03114.jpg





超美味しいYomoMacha Gardenの特性ケーキも、あります。





多分、すぐに売り切れるでしょう。






9





いらっしゃい





DSC03125.jpg




続く





----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~




トラックバック一覧

コメント一覧

#18495 No title
こんにちは

今年も作品展の時期が来ましたね

どうぞ頑張って下さいな。
#18496 こんばんは
いよいよ始まりましたね。
素敵な作品の紹介を楽しみにしてます。
カエルのカルテットの出迎えでしょうか。
楽しそうです。
#18497 wakasaママ さん
グループ展、午前10時の開幕にやっと間に合いました。

いい会場に、仕上がりました。

アートは、作り手と来場される方の双方向の楽しい対話

本気、根気、元気、そして、のん気

「ほっと」一息。
#18498 ネコビーバー さん
当番の時は、登板が多くて~

お~忙しです。

バタバタしながら、快気のうちに~

会期が、過ぎて行きます。

裏方はなかなか大変ですが、楽しいですよ。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する