fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO213

「ラク ノ~!」の世界へ、ようこそ!





DSC02705.jpg





「ポチ」して、畑へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ




ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~



1




大根





DSC02654.jpg




立派に育てば、役者に?





2




ほうれん草





DSC02642.jpg





3




獅子が十?




DSC02664.jpg





万願寺唐芥子?





4





ブロネタ、ナス?





DSC02663.jpg




5




虫に食われる前の「チンゲン彩」




DSC02631.jpg





「農」に「楽」は、NO?




6




白菜植え替えました。





DSC02647.jpg




7




郷愁の秋






DSC02651.jpg




8




秋は、どんどん深まって行きます。





DSC02670.jpg





続く






----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~




トラックバック一覧

コメント一覧

#18475 華やぎさんへ!!
自給自足のようで、TPP何のその・・ですね~^^
美しものを作る美作の国らしいですね^^。
先鋒ですね^^
皆さんがこの様に暮らせば、物価の値上げも、消費税も関係ありませんですねー。戦時中もそうでしたからねー。!!
#18476 鷹虎 さん
美作の国は、建国1300年

播磨の国も、同じ!

自給自足、これが夢ですね。

どぶろく特区で、酒税が「0」になれば、鬼に金棒!
#18477 こんばんは
我が家は白菜の苗を買ってきました。
種を蒔きましたが、暑過ぎで、だめになりました。
今台風通過中のようです。
すごい風と雨です。
#18478 No title
こんばんは

夏秋のお野菜さんが仲良しですね

うちもまだまだ撤去出来ませんの

もう少し一緒においとくつもりですわ。
#18479 wakasaママ さん
秋野菜、今年はまだ健闘中。

冬野菜は、虫に喰われて~

筋だけにされてます。

ひたすらに「楽農」めざして~

田んぼの「案山子」です。
#18480 ネコビーバー  さん
白菜の苗、今年は買わずに播きました。

スクスクと育ってましたが~

虫さんが、くすくす笑ってすくすく育ってます。

ニャロメ!!!

まあ、虫も寄り付くぐらい、安全で美味しいのでしょう。

台風26号の被害、少なくて済むよう祈ってます。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する