fc2ブログ

華やぎの旅しおりNO481 花の旅 その20

倉敷川の~





DSC05422.jpg




生まれたての可愛い白鳥ちゃん





DSC05423.jpg




ここ「↓」押せ~





ニャンニャン!!




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





おおきに~




1




カメを助けたヤギは~




DSC05533.jpg





噛め?!





2




ギッチョン?




DSC05642.jpg




ギッチラ~??




3





何となく~





DSC05629.jpg




似てない?





4






あっ?!





舟頭さん





DSC05471.jpg





お食事中!





5




メニューは~





DSC05520.jpg




6




いざ!




DSC05663.jpg



7





鬼が島へ!






DSC05452.jpg





助けたカメに先導されて~





8




ここは~




DSC05469.jpg




9




鬼達の隠れ家!




DSC05465.jpg




10




これ、赤鬼さん




DSC05466.jpg




迫力ないなぁ~





続く~




----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~





トラックバック一覧

コメント一覧

#17925 華やぎさんへ!!
手押しポンプは戦時中を思い出し懐かしく思いましたね^^
-30度にもなり手がポンプにふッ着きました。手の皮がむけるときもありました。
水道のありがたさが身にしみますね^^
いよいよ本道も夏になったようです。!
#17926 こんばんは
私もポンプ懐かしく見ました。
小さい頃借家の外の炊事場にあったのを憶えてます。
口のところに日本手ぬぐいがかけてありましたっけ。
#17927 鷹虎  さん
ギッチョン・ポンプで、冷たい地下水汲み上げて~

スイカ冷やして~

ウマウマ~!

いよいよ、夏本番!!!

スイカ スイカ すいいか?

甘いか?!

早よ 食べた~い。
#17928 ネコビーバー さん
手押しポンプ、もう骨董品。

これ、持ってる。

放置してるけど~

何とかせにゃ~

ギッチョン チョ~ン!!!

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する