fc2ブログ

「町ぢゅう美術館 NO1」

今度は、「町ぢゅう美術館」の記事でつなぎます。
「町ぢゅう美術館」は、町全体が「美」の作品になっています。

9022511.jpg
「醤油倉」

「ヒガシマル醤油」の白壁の醤油倉です。
龍野は薄口醤油の主産地で、町を歩くと、醤油のいい香りがします。
この隣が、レトロなレンガ洋館の「醤油資料館」になっています。

ブログランキングに参加中
ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします。

 
忙しかったけど、少しだけ写真撮りました。
写真撮影OKの「公開美術館」なので、表敬訪問した作家さんと知り合いの作家さんのみ掲載します。差しさわりがある場合は、直ぐに削除いたします。

9022501.jpg
「picnic」

I さんの2作品、UPさせていただきます。
ほのぼのと楽しい気分になります。

9022580.jpg

ポストカードを、買いました。

9022588.jpg
「花飾り」

ビオラとパンジーの寄せ植えです。
春の香りが、漂ってきます。
これも、参加作品だと思います。
「町ぢゅう美術館」の花飾りに、拍手です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングに参加中

視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新中です。
再度、皆様の温かい「ポチッ!」よろしくお願いします。

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

再度のご来村お待ちしています。
まいど おおきに!



トラックバック一覧

コメント一覧

#1446
たまごには醤油だね・・・
#1447 おっは~
とんぼはち取りのやぎ少年が・・・・
あれっ!
私の水着姿も・・・左手前ピンクの水着
かずかちぃ~~~
#1448
華やぎさん ヾ(´▽`*)ゝおはようございます♪

〃^∇^)o_彡☆あははははっ 
トンボとりのやぎ少年 ピンクの水着のさ~ちゃん
最高です~~!
#1449 I さんの絵・・・
いいですね。
マンガチックなのに、懐かしい感じが・・・

視点もなかなか面白いですね。
絵の事よくわかりませんがね!?
#1450 夏休み
Iさんの二枚の絵、昔(本当に昔)の夏休みを連想してしまいました。
#1451
おはよう!!!
こういう絵もいいなぁぁぁ!!!
嬉しくなるねぇぇぇ!!!

おまけにさ~ちゃんまでいるとは!!!
#1452 (=①ω①=) ニャン
あ~!!! ゆっくりしてらんな~い!
帰ったらまた来るぅ~!!!
#1453
ユウ さん
醤油は、まんじゅうにあう。
「醤油まんじゅう」美味しいよ。(笑)

さ~ちゃん
そっくりだ。(笑)

マリア さま
ほのぼの系の絵いいですね。
子供の頃の好奇心と冒険心、いつまでも持ち続けたいものです。

ロンゲ さん
作家のメッセージが伝わってくる絵が、いい作品だと思う。

坂やん
楽しい思い出が、よみがえって来ますね。

先生
目撃者は、語る。(笑)

れんげ ちゃん
ワ(=◎ω◎=)ン
#1454 ヤギさ~ん!!
木工ランキング2位に上がってるぞ。

オヤジを v-26 狙ってるな!!  (笑
#1455
なにぃ~!やぎさん助太刀します。射程距離は少し遠いなぁ(笑)

R・オヤジを撃ち落としましょう!(笑)
#1456
ロンゲ さん
今年1回だけ、トップ座らせてちょうだい。
遙か彼方だ。
「ロン毛」に対抗するため、「ヤギ髭」伸ばしてみようか。(笑)

ユウさん
撃ち落すのは、もったいない。
「蛸壺」、投下だ。
評判の「タコ」「ヤキ」」喰って見たい。
間違って、「ヤギ」食わないで!(笑)
#1457 ばんわー
華やぎさん 僕も1日2回押しときます!

Iさんの作品 二枚あります?
僕には一枚しか見えてない

どこにあるんだろう?
#1458
町中で楽しい♪ 大規模なんだねぇ~。
なんといっても、みんなで楽しいのがいちば~ん!!!
#1459
fuse さん
やぎさん、場末のマジシャンだ。
ネタ隠してた。
「種あかし」しとくね。(笑)

れんげ ちゃん
おは!
そう、楽しいのが、一番楽しいのだ。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する