fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO167 畑 NOW その4

キュウリの初生り




DSC05717.jpg





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





おおきに~



1




玉ネギ、ちょっと早めに収穫しました。





DSC05716.jpg




2




さて、何の花?





赤丸二十日大根





ホラね?




DSC05730.jpg




3




法螺じゃありません!





3月29日、梅の花咲く頃~





種まきました。





DSC00971.jpg




4





NOW!!!





P1210032.jpg




5




アッカンベェ~?の~




赤玉ねぎ




DSC05728.jpg




ちょっと小さめ。





まぁ~ いいか。




6





春菊は、花盛り




DSC05729.jpg




葉を食べて、花を楽しんで~





「一菜二楽」





7




さて、何の花?




DSC05722.jpg



8





キーウイの花





DSC05723.jpg





続く





----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#17821 おはようございます
いよいよ、野菜が本格的に採れはじめましたね。
これからおいしい夏野菜の季節です。
我が家もキュウリが採れはじめましたよ。
虫もいっぱい来てますけど・・・
#17822 No title
梅雨前の収穫。。。。

良いですね~~~ 僕は知らなかったんですが、

横にいる鬼嫁が、玉ねぎは日持ちするから

沢山作っても大丈夫だって言っていますが、、、本当?
#17823 No title
こんにちは。。。
さすがに、秋田よりは南国ですね~
生育が早いっす~!

新玉ねぎの、スライスにポン酢で
一杯が。。。好いっすね~(笑)。。。

基本的に、人類自作が一番でしょう~
ギャハ~  。。。(=^・^=)V。。。へば!
#17824 No title
こんばんは

キュウリが早いのでよろしいなあ

うちの熱風でおかしくなってしまってるよ

今日行って驚いてますの

不思議でね

4日前活き活きしててお花も綺麗やったのに

全体にバーナーで焼かれたみたいになってますのよ。
#17826 ネコビーバー  さん
玉ねぎとジャガイモは、保存がきくから

我が家の非常食!

米も作らない

くわばら くわばら?!

日本は、米の国に占領されそうですね。
#17827 AGA  さん
玉ねぎとジャガイモと米があれば~

一年間、生き延びられますよ。

今年は、空梅雨。

日本は、もう、カラカラで~す。
#17828 yoshi  さん
スライスにポン酢もいいけど~

玉ねぎに刻みを入れて、小鉢にラップで

チン?!

カツオかけて、ホンズでポン!

これ、旨いよ。
#17829 wakasaママ さん
日本は、あ~?

熱帯??

梅雨、つゆ知らず。

天気が、良すぎる。

梅雨明けの豪雨、怖いです。
#17833 No title
玉葱も赤玉ねぎもピッカピカーですね。^^
生嚙りでもおいしそうですね。
赤玉ねぎ色がとてもきれいです
絵に描いて見たいものです^^
#17847 絵っちゃん本舗 さん
ムラサキ玉ねぎを~

スライスして~

ムラサキ(醤油の別名)かけて~

食べたら、旨いよ。

「村さ来」は、創業40周年?!だそうです。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する