fc2ブログ

町ぢゅう美術館 「第87回 グループMAD展 NO3」

グループ作品を、さらにUPしていきます。

9022106.jpg
[ 足のある平鉢 ]

陶芸のベテラン作家Yさんの作品で、「わび・さび」の世界を表現した逸品です。

ブログランキングに参加中
ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします。

 
額のガラスの反射のため、、少し写真を加工しています。

9022108.jpg
[ 夜明け ]

超ベテランのIさん、日本画作品での参加です。
永い間に、油彩、版画、書、日本画へと変遷し、その頭の輝きに、画業の歴史が感じられます。

9022119.jpg
[ 倉敷 ]

Kさんの油彩作品です。

9022109.jpg
[ 庭 ]

Yさんの油彩作品です。
姫路No.1の美人「占い師」さんです。
あれ?「花占い」だったけ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「町ぢゅう美術館」に参加されている方の作品も、少しだけUPさせていただきます。

昨日PRにこられた「MUNI」さんの作品を、紹介します。

9022112.jpg
[ MUNI ]

独創的な「張子」作品です。
昨日は、ビックリしましたので、会場を表敬訪問させていただきました。
お面からは想像できない若い美しい方で、現在、大阪で「BOX ART 2009 Exhibition」を開催されているそうです。

ロンゲのオヤジさんのお友達の個展会場も、表敬訪問させていただきました。

9022117.jpg
[花あかり No.1]

ネット世界からのご縁で、すばらしい作品を見せていただきました。

9022116.jpg
[ 花あかり No.2]

ご夫妻の共作で、頑張っておられます。

今日は、ここまでにします。
次回も、お楽しみください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングに参加中

視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新中です。
再度、皆様の温かい「ポチッ!」よろしくお願いします。

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
再度のご来村お待ちしています。
だんだん!

トラックバック一覧

コメント一覧

#1391
やぎさ~ん!
だめ!れんげ、おにぎり以外目に入らな~~い!(笑)
#1393
れんげ ちゃん
そんなに似てるの?(爆)
#1394 おにぎり君の中は綺麗な人なんだぁ!
MADには 姫路No.1の美人占い師もいるんですね!

個展を開くといろんな人に出会えますよね。
僕も、また個展やりたくなったー
#1395
あ~、ごめ~ん。
今日のポチ押しに来ただけ~!
#1396 お久鰤!
ほ~~~~~~う
いろんな作品が見れていいですね
花あかりのタンスにすわって
ジャンボおにぎり食べたい!
ぼろぼろこぼしながら!
#1397
fuse さま
引田天巧さんそっくりのきれいな方です。
美しい人とは、美しくなろうという夢に向かって、日々努力する人をいいます。
うちの占い師は、やぎさんの歌と同じで、しばしばはずれますよ。(笑)

れんげちゃん
だんだん!

さ~ちゃん
おっと とと(*)
おととい、お会いしましたよ。(笑)
笑いの訪問者は、さ~ちゃんでしょ。

「華やぎ村」では、魚のことを「とと」といいます。


これから、出かけま~す。
「コメ返し」ごめんなさい
#1398
おはよう~~~~!!!
お出かけ????
ではねぇぇぇ!!!!
#1399 行きたかった!
最初は行く予定してたんだけど・・・
かあさんの定期検診やら用事が舞い込んで

そのうちにね!

オヤジさんところも行かなきゃならないし
#1400 坂やん・・・
来てね、待ってるよ!!  (笑

オヤジ、Yukiちゃんの顔が浮かんで
何にも見えないよぉ~!!

あっ、野獣の顔も・・・
#1401
個展か・・・ニヒルもそろそろ動くかな。
#1402 (=①ω①=) ニャン
あはっ。またポチだけ~♪
#1403 U^ェ^U ワン!
華やぎさん こんにちわ~ヾ(*^▽^*)ゞ

ええっつ! おにぎり君の中には美女が。。。
すごい! 意外です!!

花あかり すてき! 好みです!
こういうやさしいあかり 和みますね。。。
+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.
#1406 オハヨウゴザイマス
ポチッとついでに
また見に来ました。

花あかりは材質なんですか?
透けて見える生地?
ステンドグラスのような物かしら?
#1407
安来出身の子にだんだん!てなに?と聞いたら
ありがとうですよ と
おおきに みたいなもん?そうそう
てな会話を先週したなぁ
#1408
やぎさん
お疲れ~~~~!!!!!
#1409
おはようございます。

先生
グループ展、盛会裏に終了しました。
また、ぼちぼちと前に進みます。

坂やん
3日間が、あっという間にすぎました。
短いような、永いような気がしました。
しばらく、充電します。

ユウ さん
あまり欲張らず、はずみをつければ、簡単にできる。
個展やグループ展は、双方向の会話になるから、勉強になるし楽しい。

れんげ ちゃん
毎度おおきに。
これから、更新する。

マリア さま
ニャ~オ
猫をモチーフにした作品も、結構多いですね。
ロンゲさんのお友達の「花あかり」さん、レトロな店内とマッチして、とっても素敵でした。

fuse さま
和紙で作ってあります。
枠や芯は、ご主人で、花が奥さんの作で、ほのぼのした作品になっていました。

はおはお さま
感謝の気持ちを、伝える言葉です。
日常の会話で、使われてるみたいです。
方言もいいものだと思います。
ありがとさ~ん

先生
放電し過ぎましたので、しばらく充電します。(笑)
だんだん!
#1410
ロンゲ さん
「美女と野獣」さんに直接会って、お話してきました。
ネットの世界から広がる、すばらしい出会いに感謝です。
#1411
更新まだかぁ~~~?
#1412
れんげ ちゃん
ま~だだよ。
放電しすぎて、頭が回転しない。
3時間ぐらいしないと、駄目みたいだ。(笑)
#1413
打ち上げで飲み過ぎたんじゃない?
乾電池送ろうか?
#1420
さ〜ちゃん
ピンポ~ン!
飲みすぎ、歌いすぎた。
乾電池じゃ無理。
10tトラックのバッテリ直結じゃないと充電しそうもない。(笑)

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する