華やぎの旅しおりNO464 花の旅 その3
1
印度系の石仏
ワン

2
ツー

3
スリー
NHKも取材に来た秘仏公開!
秋葉山にある天狗の石仏「火伏せの神さん」
![tengu1[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/h/a/n/hanayagimura/20130511104548d5es.jpg)
4
宝篋印塔

5
行場

6
山は、新緑

7
護摩

8
採燈護摩

続く
----------------------------------------
「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

(o・ω・o)ノ+おしらせ+ヽ(o・ω・o)
画家 松井大門 岐阜展覧会
場所 岐阜県下呂市[下呂市民会館]
日時 5月25日(土)~29日(水)
展示 東北風景 (流されていった風景はどこへ? そして、再び蘇った!)
流されていった風景は、どこに行ったの?
ふるさと東北の大切な宝物たち 展
関連出版 詩画日めくり2種 ポストカードセット2種
☆

スローライフで、ぼちぼちと~
印度系の石仏
ワン

2
ツー

3
スリー
NHKも取材に来た秘仏公開!
秋葉山にある天狗の石仏「火伏せの神さん」
![tengu1[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/h/a/n/hanayagimura/20130511104548d5es.jpg)
4
宝篋印塔

5
行場

6
山は、新緑

7
護摩

8
採燈護摩

続く
----------------------------------------
「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

(o・ω・o)ノ+おしらせ+ヽ(o・ω・o)
画家 松井大門 岐阜展覧会
場所 岐阜県下呂市[下呂市民会館]
日時 5月25日(土)~29日(水)
展示 東北風景 (流されていった風景はどこへ? そして、再び蘇った!)
流されていった風景は、どこに行ったの?
ふるさと東北の大切な宝物たち 展
関連出版 詩画日めくり2種 ポストカードセット2種
☆

スローライフで、ぼちぼちと~
石仏って、神秘的でいいですよね。
石を彫った人の気持ちが伝わってくるようです。