トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
じゃあ、1年半後におじゃまします。
大変だったでしょうね。
ご苦労様でした。
相方の実家も前には、きのこを栽培して市場に出荷してましたが、今は年齢が年齢なので、やめてしまいました。
あの頃毎日お腹いっぱいきのこ食べてましたが、懐かしい思い出です。
ご苦労様でした。
相方の実家も前には、きのこを栽培して市場に出荷してましたが、今は年齢が年齢なので、やめてしまいました。
あの頃毎日お腹いっぱいきのこ食べてましたが、懐かしい思い出です。
春眠、暁を覚えず!
今年のは、当分居眠りするけど~
一昨年のは、キノコ~ノコノコ出ています。
今年のは、当分居眠りするけど~
一昨年のは、キノコ~ノコノコ出ています。
毎年、少しずつ植菌するのが「楽農」
第2弾も、終了。
もう一回、アップします。
第2弾も、終了。
もう一回、アップします。
こんばんは
なんだか手間がかかりそうだけど
面白いかも
菌を打ち込むの大変やと聞いてます。
重労働そのものですね。
なんだか手間がかかりそうだけど
面白いかも
菌を打ち込むの大変やと聞いてます。
重労働そのものですね。
トン トン ト~ン
肩たたきと同じ要領です。
確か、木こりの与作も~
♪~トン トン トン~♪
肩たたきと同じ要領です。
確か、木こりの与作も~
♪~トン トン トン~♪
こんばんはー^^
気の長い人でないと楽農はで金ですね^^
ひらたけ、しいたけ・・・松茸もできたらいいですね。
二年でも待つ丈~~(^_-)-☆
気の長い人でないと楽農はで金ですね^^
ひらたけ、しいたけ・・・松茸もできたらいいですね。
二年でも待つ丈~~(^_-)-☆
待てど 暮らせど 出ぬ茸を
ヨイ ヨ~イ
酔い 松茸に~
思いを込めてみる。
ヨイ ヨ~イ
酔い 松茸に~
思いを込めてみる。
コメントの投稿