fc2ブログ

華やぎの旅しおりNO457 小さな旅 その4





ワン




DSC00729.jpg




ツー




DSC00747.jpg




スリー




DSC00778.jpg





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ






おおきに~





1




国道250号線 通称「浜国」を西へ





道の駅みつ





DSC00769.jpg




開店前のため、パス






室津港を目指します。




2





巨石





デカッ!




DSC00787.jpg




3





大坂城の石垣になり損ねたみたいです。






DSC00785.jpg




4




室津の港




ワン





DSC00890.jpg




5




ツー




DSC00868.jpg





船溜り





6





スリー





DSC00793.jpg




7




瀬戸内に浮かぶ小さな島





DSC00797.jpg




8





室津港の赤い灯台





DSC00789.jpg




9





賀茂神社の蘇鉄の花





ワン





DSC00856.jpg






10





ツー





DSC00855.jpg




11




スリー





DSC00854.jpg





続く





----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。









心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#17575 No title
小学校の校庭に蘇鉄の木があって赤い実がなっていたことを思い出しました。
蘇鉄の花は初めてみました。
半世紀以上も前の話です!!(@^^)/~~~
#17576 こんにちは
蘇鉄の花久し振りです。
こちらにも蘇鉄はありますが、なかなか花の咲いているのに当たりません。
花が咲き始め春らしくなってきましたね。
#17577 絵っちゃん本舗;マー さん
ヤギも歩けば、めずらしい花に当たる!

♪~朝は西風 夜は南風

沖ぬ立神(たちがみゃ) 沖ぬ立神

又 片瀬波~♪

瀬戸内の温暖気候に、蘇鉄の花も綻びました。

めずらしい~
#17578 ネコビーバー  さん
サム サム サムシング?

今日は、爆弾寒気圧で~

冬に逆戻り!

灯油ストーブ、焚いてます。
#17579 No title
赤灯の上で、、、一日波の音を聞きたいAGAです。

なぜかしらないけど、

パイナップルが地面に生えていて、ビックリしたのを思い出しました。
#17580 No title
高校のとき、この蘇鉄をスケッチしたことあります。
その時はもっと大きく感じたのですが
「おばけソテツ」ってスケッチブックに書いたように思います
数十年前のことですから。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する