2009.02.05(Thu) | 笑楽一如の旅 | CM (10) | TB (0)
[ アーティスト武蔵 ]時の流れは、「矢」の如し。
お通さんとの「恋の逃避行」から、40年程の歳月が流れました。
聖剣からアーティストに「変心」した頃のようです。
[ 沙羅双樹 ]残念ながら、看板だけです。
「沙羅双樹」(*)は、別名「夏椿」と言い、梅雨の頃、白い可憐な花を咲かせます。
(*)
祗園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必滅の理(ことわり)をあらはす
おごれる人も久しからず ただ春の夜の夢のごとし
この木、何の木?
[ 枯れ木に咲いた花? ]去年の春の名残りです。
[ チューリップ ]「チューリップの木」だそうです。
チューリップが、木だとは知らなかった。
花の頃来て見よう。
[ 寒椿 ]寒さの中に凛と咲いた寒椿です。
お通さんみたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングに参加中
視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新中です。
皆様の温かい「ポチ」「ポチ」「ポチ」よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
再びのご来村を、お待ちしております。
だんだん!
#1077
ヤギさん、コレなぁに?
面白い遊び???
記事なし!究極さぼり発見!(笑)
#1156
れんげちゃん
うそ~
時(↑)が戻ってる。
記事なし!究極さぼり発見!
うそ~!
忍法「夢か幻の術」だ。
#1158 おっは~
毎日違うやぎさんのブログ
今日のシチュエーションは?って覗く
武蔵かよ!
椿かよ!
チューリップかよ!
チューリップの木に咲くチューリップが見たい!
#1159 茶花って・・・
なに?
チューリップの木、よろしく!!
#1160
チュウリップの木????
信じられんんん!!!!!!
赤、白、黄色?????
#1161
チューりップの木に咲く花、見たい!
でも岡山は遠いのでUP楽しみ♪
花だけがチューリップなのか…
木から茎みたいなのが出てくるのか…
#1162
さ~ちゃん
やぎさんも、見たことない。
ロンゲさん
茶花は、お茶席の床に飾る花。
京チンみたいなものです。
先生
写真でUP予定です。
ももん さま
お楽しみに。
#1163
(≧∀≦●))ケッケッケッ
ビックリ!時が戻ってるぅぅぅ♪
誰も知らない!ウヒヒ!
タイムマシン使った?
チューリップの木。
花、絶対見たい!!!
#1164 チューリップの木?
初めて聞きました。
勝手に想像しています。
でもろくな映像になりません!
頭の中は、ぼけの花!!(笑)
#1165
れんげ ちゃん
「華やぎマジック」面白かった?
先月のこと。コメ残っていた。
5月の終わりに、夏椿と一緒にUPする。
坂やん
チューリップ
懐かし~い。
「花満開」「銀河鉄道999」「「北斗の拳」「海物語」「冬のソナタ」「倖田來未」
昔よく行ってた。(笑)
面白い遊び???
記事なし!究極さぼり発見!(笑)