fc2ブログ

華やぎワンダー・ワールド NO490 大公孫樹 その1

毎年アップしている千年の大公孫樹





P1120112.jpg





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ






おおきに~


1






ただ今~








P1120115.jpg






2






錦秋の着物に~






P1120116.jpg






衣替え中






3





2011年11月18日







P1190720.jpg




4




2011年11月23日





P1200048.jpg





5




2011年12月1日




ワン





P1200454.jpg




6




ツー




P1200499.jpg




7




スリー




P1200448.jpg





8




今年






ワン





P1120671.jpg




9




ツー





P1120108.jpg




10




スリー




いい写真~





P1120677.jpg




パワー・スポット?




11




フォー





撮れるかな?





P1120674.jpg





12




ファイブ





P1120679.jpg





お楽しみに~




-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。







心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~




------------------------------


トラックバック一覧

コメント一覧

#16744 おはようございます
少しずつ秋色に変わっているんですね。
葉が落ちたらどれくらいの落ち葉が集まるんでしょうね。
焼き芋がいっぱい焼けそうです。
#16746 ネコビーバー さん
公孫樹は、葉に水分を内包してるので~

「防火帯」に、使われます。

焼き芋、いつまで経っても焼けません。

蒸し芋になる?

でも、イチョウ(伊調)さんみたいに金メダル?

黄金の落葉、とっても綺麗。

これが金貨なら、「値千金・万金」なのに・・・
#16749 華やぎさんへ!!
黄葉の変化が微妙に美しいです。
流石に、年輪が太さに現れていて歴史を感じました。!
カメラも根気というところですね~^^素敵なアップでした。!
#16751 鷹虎  さん
千年の公孫樹、毎年定点でアップしてます。

千年樹 衣落として 冬籠もり

黄金のイチョウ葉が

風に吹かれて、ハラハラと落ちる様は~

圧巻ですよ。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する