fc2ブログ

華やぎワンダー・ワールド NO492

夢追えば~






P1100939.jpg







黄金の日々?






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ






おおきに~




1






秋の一日






何じゃら~






P1100935.jpg





2






ホイ?






P1100934.jpg





3






ひょうたんから~






何が、出る?







P1090995.jpg






ギョッ?!






4







ワッ?!






ワニ?






P1100924.jpg





正解は~






「道楽」






5






ゲッ?!







P1110413.jpg






6






これは、間に合わん!






P1110366.jpg






7






そして~






「道楽者?」失礼しました。






「楽道」の友が、10月9日(火)から14日(日)まで「第95回グループMAD展」を開催します。






Egret_Himeji01s3872[1]






会場「イーグレ姫路」






開場の準備が出来たら、アップします。






お近くの方は、是非見に来てくださいね。





-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。







心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~




------------------------------


トラックバック一覧

コメント一覧

#16590 No title
こんばんはー^^
華やぎさんのお庭は写真で見るだけでも楽しそうですね。

グループMAD展は1年に何回開催するんですか!?
年に1回だと95年目になりますか。。。^^
会場が近かったら行ってみたいですが、ブログを楽しみに待ってます。(@^^)/~~~
#16591 No title
あはは 笑いを誘う手作りグッズいいですね。
ひょうたんを乾かすのにホイールカバー(?)
とはグッドアイデアですね。流石。
#16592 絵っちゃん本舗;マー さん
カエルさんは、冬眠の準備中です。

グル-プ展は、年に3回ぐらいです。

会員は、20人ぐらい。

飽きもぜず、よくもまぁ~続いたものです。

振り返れば~

え~~~~っ?!

40周年だって!
#16593 みどり  さん
千成瓢簞、穴空けて水に浸けて、中をウトにします。

達磨さんも、ダマルぐらい~

とっても、いい臭いがして~

鼻が曲がりそうです。

じっと我慢で、1ヶ月放置してます。
#16594 こんにちは
ゴーヤの口は最高です。
大笑いしてしまいました。
#16595 No title
ははは
ワニちゃんナイスぅううううう
#16596 ネコビーバー さん
良薬は、口に苦し!

ゴーヤ、だんだん甘くなって来ました。

達磨さん、にらめっこしましょ!

笑った方が~

勝ち!
#16597 先生
ラフ・スケッチ段階は~

魚っ!

いつの間にか、笑う「ワニ」になっちゃった。

このワニ、何となく先生に似てない?

あっ?!

達磨さんの方が、似てる!!!
#16598 No title
こんにちは

グループ展のご成功をお祈りいたします。

またまた楽しい事がたくさん見せてもらえますね

楽しみにしていますよ。
#16599 No title
こんにちは~
何時も楽しく拝見しております。
木工細工? 木で作った魚やワニ好いっすね!

私も、海に行くので流木で、作ってみようかな~
#16600 wakasaママ さん
好きこそものの上手なれ。

楽こそ~

笑こそ~

♪~ようこそここーへー 

くっくくっく わたしの青い鳥~?♪
#16601 yoshi さん
毎度、おおきに~

海は、流れ木でいっぱ~い。

そう、「華やぎ流木アート?」は~

え~っと?

釣りのボウズから始まった。

流木のお魚を釣果にしたのが~

ものの始め。

面白いから、やってみましょうね。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する